今村氏直とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 今村氏直の意味・解説 

今村氏直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/20 09:37 UTC 版)

今村 氏直(いまむら うじなお、生年不詳 - 元亀元年(1570年))は、戦国時代武将。通称掃部助浅井氏の家臣。

略歴

永禄3年(1560年野良田の戦いに従軍した。この戦いで浅井長政は味方劣勢の中、氏直と安養寺氏秀を招き、驕った敵兵を迎え撃ち、動揺させるよう指示した [1]

元亀元年(1570年)、姉川の戦いでは遠藤直経の死を聞いて引き返し弓削家澄と共に討死した [2] [3]

脚注

参考文献

  • 『東浅井郡志巻2』(滋賀県東浅井郡教育会、1927年、284p・392p)
  • 『日本の合戦織田信長』(新人物往来社、1978年、115p)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  今村氏直のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「今村氏直」の関連用語

今村氏直のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



今村氏直のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの今村氏直 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS