京都写真家協会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/01 02:31 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2023年1月) ( |
京都写真家協会(きょうとしゃしんかきょうかい、略称KPS)は京都府のプロ写真家の組織で、1970年(昭和45年)に設立。
当時、プロの写真家の団体として(社)日本写真家協会(JPS)や(社)日本広告写真家協会(APA)などの数団体が全国組織で活動していたが、地域の団体として組織化されたのは全国初となった。 発起人代表者は小西晴美・中島良太郎・村田奎太郎・山本建三。フォトジャーナリストのアーネスト・サトウ (写真家)や、京都写真界の草分けである小林文司らが創立会員にいる。
沿革
主催事業
- 京都写真家協会展(京都府立文化芸術会館)
外部リンク
- 京都写真家協会のページへのリンク