亜空間爆弾工場(ステージ26)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 01:30 UTC 版)
「大乱闘スマッシュブラザーズX」の記事における「亜空間爆弾工場(ステージ26)」の解説
サムス、ピカチュウ(ストック数は4)を操作して進む。再プレイ時は選択できるキャラクターは4人まででストック数は4で難易度は上がらない。亜空間爆弾工場 (ステージ27)をクリアすると亜空の使者を全クリアするまでプレイできなくなる。
※この「亜空間爆弾工場(ステージ26)」の解説は、「大乱闘スマッシュブラザーズX」の解説の一部です。
「亜空間爆弾工場(ステージ26)」を含む「大乱闘スマッシュブラザーズX」の記事については、「大乱闘スマッシュブラザーズX」の概要を参照ください。
亜空間爆弾工場 (ステージ27)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 01:30 UTC 版)
「大乱闘スマッシュブラザーズX」の記事における「亜空間爆弾工場 (ステージ27)」の解説
最初はドンキーコング、キャプテン・ファルコン、ピクミン&オリマー、ディディーコング(ストック数は4)を操作して進む。次にロボット、ドンキーコング、キャプテン・ファルコン、ピクミン&オリマー、ディディーコング、サムス、ピカチュウの内4人(ストック数は4)を操作して多くの雑魚キャラクターと戦う。次にキャプテン・ファルコン、ロボット、ドンキーコング、ピクミン&オリマー、ディディーコング、サムス、ピカチュウの内4人(ストック数は4)を操作して下に向かって進む。最後にキャプテン・ファルコン、ロボット、ドンキーコング、ピクミン&オリマー、ディディーコング、サムス、ピカチュウの内4人(ストック数は4)を操作してメタリドリーと戦う。このステージをクリアするとロボットを含めた現時点でプレイヤーが使用できるキャラクターが集結をする。一度クリアすると亜空の使者を全クリアするまでプレイできなくなる。
※この「亜空間爆弾工場 (ステージ27)」の解説は、「大乱闘スマッシュブラザーズX」の解説の一部です。
「亜空間爆弾工場 (ステージ27)」を含む「大乱闘スマッシュブラザーズX」の記事については、「大乱闘スマッシュブラザーズX」の概要を参照ください。
- 亜空間爆弾工場のページへのリンク