五車波砕拳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 01:43 UTC 版)
アニメオリジナル。南斗五車星の「海」のリハクの拳。天才軍師のリハクもアニメ版では拳法家であり、ラオウと拳を交える場面が描かれた。「波砕拳」は波の持つ巨大なパワーを模した拳法で、変幻自在の構えから、荒波が一瞬で岩を砕くがごとく必殺の体技を繰り出す。巨大な柱や仏像を体当たりで砕く破壊力を見せたが、ラオウには通用せず、「荒波ごときで砕けるラオウではない」と一蹴されてしまった。
※この「五車波砕拳」の解説は、「北斗の拳の技一覧」の解説の一部です。
「五車波砕拳」を含む「北斗の拳の技一覧」の記事については、「北斗の拳の技一覧」の概要を参照ください。
- 五車波砕拳のページへのリンク