二重はぜ(本はぜ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 05:24 UTC 版)
「はぜ (板金)」の記事における「二重はぜ(本はぜ)」の解説
ダクトには昭和初期にピッツバーグはぜが導入されるまで使用されていた、非常に手間のかかるはぜ。組み立てる際には横からスライドさせて挿入し、内部からたたいて締める。
※この「二重はぜ(本はぜ)」の解説は、「はぜ (板金)」の解説の一部です。
「二重はぜ(本はぜ)」を含む「はぜ (板金)」の記事については、「はぜ (板金)」の概要を参照ください。
- 二重はぜのページへのリンク