二宮町民運動場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 二宮町民運動場の意味・解説 

二宮町民運動場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 14:57 UTC 版)

二宮町民運動場
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
施設情報
所在地 神奈川県中郡二宮町山西2023-1
位置 北緯35度17分54.8秒 東経139度14分30.1秒 / 北緯35.298556度 東経139.241694度 / 35.298556; 139.241694座標: 北緯35度17分54.8秒 東経139度14分30.1秒 / 北緯35.298556度 東経139.241694度 / 35.298556; 139.241694
所有者 二宮町
グラウンド 内野:クレー
外野:クレー
照明 鉄塔式5基
使用チーム、大会
神奈川県少年サッカー選手権大会
収容人員
1000人

二宮町民運動場(にのみやちょうみんうんどうじょう)は、神奈川県中郡二宮町が所有する多目的スタジアムで、サッカー野球陸上競技などに使用できる。

解説

野球場としては2面の使用が可能だが、原則として硬式野球は不可。ただし、施設自体は対応しているので、硬式野球においても使用される場合はある。フィールドは全面がクレーで、サッカー開催を主眼において設計されたため、長方形のグラウンド形状となっている。スタンドはバックスタンドとサイドスタンドのみで、メイン側から見て右側にのみ設置されている。また、バックスタンドと比較して、サイドスタンドの方が高さと角度がある。神奈川県少年サッカー選手権大会などが開催されている。

歴史

二宮町を代表する本格的スポーツ施設として開設された。

施設概要

フィールドは全面クレーである。

  • 内野:クレー、外野:クレー
  • サッカー:1面、野球:1面(軟式2面)
  • 収容人数 1000人(全席芝生席)
  • 照明設備

交通アクセス

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

二宮町民運動場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二宮町民運動場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの二宮町民運動場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS