久保友之とは? わかりやすく解説

久保友之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/22 04:15 UTC 版)

久保 友之
基本情報
国籍 日本
出身地 高知県室戸市
生年月日 (1937-02-20) 1937年2月20日
没年月日 (2023-07-07) 2023年7月7日(86歳没)
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1957年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

久保 友之(くぼ ともゆき、1937年2月20日 - 2023年7月7日[1])は、高知県室戸市出身のプロ野球選手プロ野球審判員である。

来歴・人物

1957年高知県立室戸高等学校を卒業後大阪タイガースに入団したが一軍経験のないまま3年で退団。選手時代の背番号36。その後サラリーマン生活を送っていたが、野球への情熱が忘れ去られず審判になることを決意。1970年テストを受けてセントラル・リーグ審判となり関西審判部に所属。1996年まで審判を務めた。

50代の時はインサイドプロテクターに変更した。

審判員袖番号は111988年初採用から1996年引退まで、2004年から吉本文弘44から変更して継承。)

その後はプロ野球マスターズリーグで審判をつとめるほか、少年野球教室の指導などをしていた。

2023年7月7日死去。86歳没[1]

詳細情報

年度別投手成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 36 (1957年 - 1959年)

審判出場記録

(記録は2022年シーズン終了時)

脚注

  1. ^ a b 久保友之さん死去=元プロ野球審判員”. 時事通信ニュース (2023年7月14日). 2023年7月14日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久保友之」の関連用語

久保友之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久保友之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久保友之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS