主幹事とは? わかりやすく解説

主幹事

会社証券発行引き受け証券会社のうち、中心となる会社
会社株式社債転換社債募集売り出しをする際、会社に代わって証券会社がその業務引き受けますが、その中心になる証券会社を「幹事証券」と呼びます幹事証券が1社でなく複数ある時は、その代表を選びます。これが「主幹事」です。引き受け会社なるには資金力が必要であるため、証券取引法施行令最低資本金決められており、幹事証券100億円以上の資本金が必要とされています。




固有名詞の分類

このページでは「証券用語集」から主幹事を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から主幹事を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から主幹事 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主幹事」の関連用語

主幹事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主幹事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダウ・ジョーンズダウ・ジョーンズ
Copyright © 2025 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS