中本町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 中本町の意味・解説 

中本町

読み方:ナカホンマチ(nakahonmachi)

所在 愛知県岩倉市


中本町

読み方:ナカホンマチ(nakahonmachi)

所在 奈良県御所市


中本町

読み方:ナカホンマチ(nakahonmachi)

所在 広島県庄原市


中本町

読み方:ナカホンマチ(nakahonmachi)

所在 福岡県北九州市戸畑区


中本町

読み方:ナカホンマチ(nakahonmachi)

所在 大分県日田市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒482-0042  愛知県岩倉市中本町
〒639-2225  奈良県御所市中本町
〒727-0012  広島県庄原市中本町
〒804-0061  福岡県北九州市戸畑区中本町
〒877-0047  大分県日田市中本町

中本町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/09 01:52 UTC 版)

なかもとちょう
中本町
廃止日 1925年4月1日
廃止理由 編入合併
西成郡・東成郡計17町27村→大阪市
(大阪市第二次市域拡張)
現在の自治体 大阪市
廃止時点のデータ
日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
東成郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 31,551
国勢調査1920年
隣接自治体 大阪市東区)、東成郡城東村神路村鶴橋町
中本町役場
所在地 大阪府東成郡中本町大字本庄
座標 北緯34度40分24秒 東経135度32分17秒 / 北緯34.67342度 東経135.538度 / 34.67342; 135.538座標: 北緯34度40分24秒 東経135度32分17秒 / 北緯34.67342度 東経135.538度 / 34.67342; 135.538
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

中本町(なかもとちょう)は、大阪府東成郡にあった。現在の大阪市東成区城東区のそれぞれ一部にあたる。

なお、前身となる中本村の当初の範囲は、現在の大阪市中央区天王寺区のそれぞれ一部を含んでいた。

地理

歴史

前身となる中本村の名は、中浜村と中道村の「中」の字と本庄村の「本」の字から名付けられた。

沿革

  • 1869年明治2年) - 玉造口定番下屋敷地を東成郡森村に編入。
  • 1872年(明治5年) - 清水谷屋敷地、御蔵方小揚屋敷地を東成郡中道村に編入。
  • 1873年(明治6年) - 玉造口定番組屋敷地、大阪東大組の玉造森町を東成郡森村に編入。
  • 1874年(明治7年) - 東成郡中道村清水谷(もと清水谷屋敷地)が西成郡吉右衛門肝煎地に編入される。
  • 1879年(明治12年) - 東成郡森村のうち、玉造口定番下屋敷地が東区に編入され、同区杉山町となる。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、東成郡古屋敷地、森村、中浜村、本庄村、中道村、西今里村が合併して中本村が発足。大字本庄に村役場を設置。
  • 1895年(明治28年)5月28日 - 大字中道に玉造駅が開業。
  • 1897年(明治30年)4月1日 - 大阪市第一次市域拡張により、大字古屋敷地の全域と森、中道のそれぞれ猫間川以西が大阪市に編入され、東区中本大字古屋敷、森、中道となる。
  • 1900年(明治33年) - 東区中本大字古屋敷、森、中道が古屋敷町、森之宮東之町、森之宮西之町、中道川西町、中道黒門町、中道唐居町に改称。
  • 1912年(明治45年) - 東区古屋敷町が宮林町に改称。
  • 1912年(大正元年)10月1日 - 町制を施行して、東成郡中本町となる。
  • 1925年(大正14年)4月1日 - 大阪市第二次市域拡張により、東成郡中本町の全域が大阪市に編入され、東成区森町、中浜町、中本町、中道町、西今里町となる。
  • 1931年昭和6年) - 東成区森町南、北中浜町、白山町、南中浜町、北中本町、南中本町、北中道町、中道元町、中道本通、南中道町の新町名が起立。
  • 1935年(昭和10年) - 東区中道川西町、中道黒門町、中道唐居町が川西町、黒門町、唐居町に改称。
  • 1943年(昭和18年)4月1日 - 分区および区の境界変更により、当初の村域が東成区、城東区、東区、天王寺区にまたがる。

交通

鉄道路線

現在は旧町域にOsaka Metro中央線緑橋駅が所在するが、当時は未開業。

道路

現在は旧町域を阪神高速13号東大阪線が通過するが、当時は未開通。

参考文献

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中本町」の関連用語

中本町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中本町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中本町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS