中央町の新設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 04:23 UTC 版)
「中央町 (鹿児島市)」の記事における「中央町の新設」の解説
1962年(昭和37年)に住居表示に関する法律が施行されたのに伴い、鹿児島市は鹿児島市街地域の住居表示に着手した。西鹿児島駅前一帯(中洲工区)において町界町名の変更が実施されることとなり、1970年(昭和45年)に鹿児島市上荒田町、上之園町、武町(現在の武)、西田町(現在の西田)の各一部より分割され「中央町」として設置された。
※この「中央町の新設」の解説は、「中央町 (鹿児島市)」の解説の一部です。
「中央町の新設」を含む「中央町 (鹿児島市)」の記事については、「中央町 (鹿児島市)」の概要を参照ください。
- 中央町の新設のページへのリンク