中央公園ファミリープール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/21 15:27 UTC 版)
中央公園ファミリープール(ちゅうおうこうえんファミリープール)は、広島県広島市中区基町にあるプール施設[1]。広島市みどり生きもの協会が管理を行っている[2]。
園内
プール施設
- 流れるプール - 1周260mで、深さは1.1m。
- こどもプール - 深さは25cmから40cm。滑り台があり、小さな子供向け。
- 多目的プール - 50m×25mの大きさで、深さは0.8m~1.0m。
その他の施設
歴史
戦災復興のシンボルとして、1979年(昭和54年)に開業[4]。
近年、老朽化に加え、夏のみの営業であることから効率の悪さが指摘され、移転や廃止が検討されてきた[5]。広島市は2022年(令和4年)12月1日に2024年(令和6年)度までに整備の方向性をまとめ、2028年(令和10年)度のリニューアルオープンを目指す考えを示した[6]。リニューアル後は、さまざまな遊びや体験を年間を通して楽しめる施設にする予定で、プールも含まれるという。今後、2026年(令和8年)までプール営業を行った後、工事を開始する予定である[5]。
交通アクセス
以下いずれも、下車後、徒歩5分から10分程度[7]。
脚注
- ^ “広島県のおすすめ屋外プール、2023年度の最新情報をお届け!”. rurubu.jp. 2023年7月21日閲覧。
- ^ a b 日本放送協会. “厳しい暑さで… 中央公園ファミリープール 大にぎわい!|NHK 広島のニュース”. NHK NEWS WEB. 2023年7月21日閲覧。
- ^ “園内のご案内 – 公益財団法人広島市みどり生きもの協会”. 2023年7月21日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “広島市のファミリープール どうなるの? | NHK”. NHK広島放送局. 2023年7月21日閲覧。
- ^ a b “広島市のファミリープール 子どもが年間で楽しめる新施設を整備へ | TBS NEWS DIG (1ページ)”. TBS NEWS DIG (2023年6月9日). 2023年7月21日閲覧。
- ^ “ファミリープール、四季通じて楽しめる場に 広島市、2028年度リニューアルオープン目指す | 中国新聞デジタル”. ファミリープール、四季通じて楽しめる場に 広島市、2028年度リニューアルオープン目指す | 中国新聞デジタル (2022年12月1日). 2023年7月21日閲覧。
- ^ “利用のご案内 – 公益財団法人広島市みどり生きもの協会”. 2023年7月21日閲覧。
- 中央公園ファミリープールのページへのリンク