世俗諦と勝義諦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/08 14:43 UTC 版)
世俗諦(せぞくたい、梵: saṃvṛti satya, サンヴリティ・サティヤ) 勝義諦(しょうぎたい) 勝義諦は漢訳仏教では第一義諦と訳出、または真諦と同義とされることがある。ただし、二諦説は中観派などの主張で、天台宗における第一義諦は三諦説のうちの中諦のことを指し、中道第一義諦といって区別する。
※この「世俗諦と勝義諦」の解説は、「諦」の解説の一部です。
「世俗諦と勝義諦」を含む「諦」の記事については、「諦」の概要を参照ください。
- 世俗諦と勝義諦のページへのリンク