不均質混合気
燃料濃度分布が空間的に不均質な混合気をいい、点火プラグ周辺に濃混合気をほかの部分には希薄混合気を供給する層状給気方式がその代表的例である。高温の空気中に噴射された燃料が、蒸発しながら拡散作用により空気と混合し、燃焼可能な混合気を形成した部分から着火して、拡散領域の燃焼が行われる圧縮点火機関(ディーゼルエンジン)の混合気形成も不均質混合気のひとつといえる。
参照 拡散燃焼、均一混合気、層状給気Weblioに収録されているすべての辞書から不均質混合気を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 不均質混合気のページへのリンク