下地原洞人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 22:27 UTC 版)
「日本列島の旧石器時代」の記事における「下地原洞人」の解説
詳細は「下地原洞人」を参照 1978年(昭和53年)からの数次に渡る調査で、沖縄県島尻郡具志川村(現・久米島町)の下地原洞穴遺跡で発見。生後1歳未満(8か月~10か月)の乳幼児(新生児)の化石人骨約50片が動物の骨とともに見つかった。年代は出土したカニ化石の放射性炭素年代測定により15200±100年前(B.P.)とされた。
※この「下地原洞人」の解説は、「日本列島の旧石器時代」の解説の一部です。
「下地原洞人」を含む「日本列島の旧石器時代」の記事については、「日本列島の旧石器時代」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から下地原洞人を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 下地原洞人のページへのリンク