上陸と進撃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 04:12 UTC 版)
「ポートモレスビー作戦」の記事における「上陸と進撃」の解説
1942年7月21日、道路建設や偵察を任務とした横山與介大佐率いる独立工兵第15連隊基幹の南海支隊の横山先遣隊が海軍の巡洋艦天龍、龍田などの支援のもとブナの近くのゴナに上陸し、ココダに向かった。オーストラリア軍の第39大隊はココダで防御を試みたがココダは南海支隊の先遣隊に占領された。第39大隊はココダを一時的に奪還できたが、すぐイスラバまで押し戻された。
※この「上陸と進撃」の解説は、「ポートモレスビー作戦」の解説の一部です。
「上陸と進撃」を含む「ポートモレスビー作戦」の記事については、「ポートモレスビー作戦」の概要を参照ください。
- 上陸と進撃のページへのリンク