上田洋子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上田洋子の意味・解説 

上田洋子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 04:53 UTC 版)

上田 洋子(うえだ ようこ、1974年 - )は、日本ロシア文学者ロシア演劇研究者[1]ロシア語通訳翻訳者。博士(文学)早稲田大学・2009年)[2]編集者。株式会社ゲンロン代表取締役。 2023年度日本ロシア文学会大賞を受賞[3]

来歴

著書

監修・翻訳

関連文献

  • 『ネットとストリートの戦争と平和 ロシアの反戦アクティヴィズムについて』(ゲンロン14、2023)
  • 『演劇に自由はあるのか、あるいは可視化された孤独の問題』(ゲンロン15、2023)
  • 『思想』2024年8月号 特集:鈴木忠志「言葉と身体の再祝祭化──鈴木忠志の演劇と批評と国際交流」(岩波書店、2024)

展示企画

  • 「種の起源:ロシアの現代美術――私たちは生き残ることができるのか」(美術展図録、翻訳、共訳。「ロシアの現代美術」実行委員会、2006)
  • 「ヤング・アグレッシヴ――ロシア現代芸術における挑発的なスピリット」(美術展図録、翻訳、共訳。武蔵野美術大学美術資料図書館、2008)
  • メイエルホリドの演劇と生涯:没後70年・復権55年」(展示図録。早稲田大学坪内博士記念演劇博物館  2010年)[7]
  • 「ひっくりかえる展」Chim↑Pomがキュレーション(ワタリウム美術館、2012) *ロシアのアート集団「ヴォイナ」の通訳

脚注

  1. ^ 「複合的思考・融合教育入門」で本学卒業生の上田 洋子さんが講義”. 京都産業大学. 2021年11月30日閲覧。
  2. ^ 上田, 洋子 (2009). シギズムンド・クルジジャノフスキイ研究. https://ci.nii.ac.jp/naid/500000513106. 
  3. ^ 日本ロシア文学会”. 日本ロシア文学会. 2023年12月5日閲覧。
  4. ^ (4ページ目)上田洋子 ロシア兵は悪の鬼「オーク」なのか|国際|中央公論.jp”. 中央公論.jp. 2023年2月25日閲覧。
  5. ^ キャンパスマガジン「サギタリウス」 | 大学広報 | 大学紹介 | 京都産業大学”. www.kyoto-su.ac.jp. 2023年2月25日閲覧。
  6. ^ (4ページ目)ゲンロン社長 上田洋子 インタビュー(前編) 「すこし贅沢に作りましょうという気持ちになったことで、すごくいい本にすることができた」|文化|中央公論.jp”. 中央公論.jp. 2021年11月30日閲覧。
  7. ^ 上田 洋子 (Yoko Ueda) - 書籍等出版物 - researchmap”. 2020年10月閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  上田洋子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上田洋子」の関連用語

上田洋子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上田洋子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上田洋子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS