上海問屋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 職業 > 問屋 > 上海問屋の意味・解説 

上海問屋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/24 14:05 UTC 版)

上海問屋シャンハイどんや)とは、サードウェーブグループの株式会社ドスパラが運営していた通販ウェブサイトおよび店舗である。ロゴは中国文(簡体字,上海问屋)である。パーソナルコンピュータ関連のノーブランド製品などを販売していた。また、独自の一風変わった商品の取り扱いもあった。

2004年に通販サイト「上海問屋」をオープン[1]。株式会社エバーグリーンによって運営されていたが[2]、2013年7月31日をもって株式会社ドスパラに吸収合併された[3][4]

一時期は実店舗での展開もあった。通販サイトは2018年4月にドスパラの通販サイト内に統合されたが、「上海問屋」の展開は終了している[5]

店舗

実店舗

2008年4月から2010年2月の間、秋葉原に出店[6]

「上海問屋コーナー」を2013年1月25日に秋葉原「ドスパラパーツ館」内に開設したことを皮切りに[7]、同年3月22日からはドスパラ各店で上海問屋商品の取り扱いが行われていた[8]

ウェブサイト

自社ウェブサイトのほか、yahoo!、楽天市場、biddersに出店していた。

2012年12月28日からは、ドスパラ通販でも上海問屋商品の取り扱いを開始[9]。2018年3月31日(土)18:00をもって自社サイト・yahoo・楽天の各店を閉店、翌4月1日よりドスパラ通販サイトに一本化された[10](bidders店はそれ以前に閉店済)。以降はドスパラ通販内「上海問屋ページ」[11]となったが、2025年時点で閉店している[5]

脚注

  1. ^ あゆみ”. サードウェーブグループ. 2025年9月24日閲覧。
  2. ^ 会社概要”. 株式会社エバーグリーン. 2005年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月24日閲覧。
  3. ^ エバーグリーン、ドスパラと合併――“上海問屋”の事業強化”. ITmedia (2013年7月30日). 2025年9月24日閲覧。
  4. ^ 株式会社ドスパラ 株式会社エバーグリーン 合併のお知らせ”. 株式会社ドスパラ (2013年7月31日). 2019年10月18日閲覧。
  5. ^ a b 上海問屋は閉店いたしました。”. パソコン通販のドスパラ. 2025年9月24日閲覧。
  6. ^ 上海問屋秋葉原店&むだやが2月末に閉店”. ITmedia (2010年3月1日). 2025年9月24日閲覧。
  7. ^ 「正直、閉めなければよかったと後悔してます」――実店舗に再チャレンジする“上海問屋”の狙いと勝算”. ITmedia (2013年1月23日). 2025年9月24日閲覧。
  8. ^ 上海問屋の商品が PCショップ ドスパラで買える! 「手にとって 試して 納得して お求めいただける」 がコンセプト 全国のドスパラで3月22日金曜日 販売開始』(プレスリリース)株式会社エバーグリーン、2013年3月19日https://prnavi.jp/pr/20130319/29342/ 
  9. ^ ドスパラ通販、上海問屋の製品を取り扱い開始”. ITmedia (2012年12月28日). 2025年9月24日閲覧。
  10. ^ ドスパラ、3つの上海問屋通販サイトをドスパラ通販に完全統合”. エルミタージュ秋葉原 (2018年2月28日). 2025年9月24日閲覧。
  11. ^ 上海問屋ページ - ドスパラ

外部リンク





上海問屋と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上海問屋」の関連用語

上海問屋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上海問屋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上海問屋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS