陳耕元とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 陳耕元の意味・解説 

陳耕元

(上松耕一 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/18 02:53 UTC 版)

嘉義農林時代の陳耕元
(上松耕一)(左)

陳 耕元(ちん こうげん、1905年10月20日 - 1958年11月27日)、日本名上松 耕一(あげまつ こういち)は、台湾原住民プユマ族出身で、嘉義農林学校(現国立嘉義大学)の野球チーム選手として甲子園に出場した人物[1]。後に台東農校(現国立台東専科学校)校長。

生涯

陳耕元は1921年大正10年)卑南公学校(現在の南王小学校)に進学。1925年(大正14年)台東公学校(現台東大学付属実験小学)高等科在籍時に野球部へ勧誘される。嘉義農林学校進学時も野球部へ入り、1931年の第17回全国中等学校優勝野球大会に史上最年長(27歳)で参加。凖優勝となった。

1932年に日本へ留学し、横浜専門学校(現神奈川大学)に進学。1935年に卒業後台湾へ戻り、嘉義自動車会社(現嘉義客運)に就職する。その後、母校嘉義農林学校で教師と野球部コーチを務める。

1943年に蔡昭昭と嘉義神社で結婚式を挙げる[1]。蔡昭昭は雲林北港(現在の雲林県北港鎮)の大地主家庭の出身である[2]

第二次世界大戦終息後、故郷の台東に戻り、はじめzh:台東糖廠に務め、その後台東農校の教師となる,1947年に校長となり[3]、台湾東部地区で野球を広く推進するも、1958年交通事故によって死去する[4]

家族

映画化作品

脚注

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「陳耕元」の関連用語

陳耕元のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陳耕元のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの陳耕元 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS