三津船舶(湾内周遊航路)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/29 00:46 UTC 版)
「伊豆・三津シーパラダイス」の記事における「三津船舶(湾内周遊航路)」の解説
昭和40年代より園内(三津港)と沼津港間の航路が伊豆箱根鉄道により設けられ、近隣の淡島や西浦湾の長井崎を周遊する「三津湾内めぐり」として運航されていた。2002年までに同社の西伊豆航路は全廃されたため、三津湾周遊航路を管轄する三津船舶営業所は同社唯一の海上船舶事業となっていたが、2016年4月運航を終了した。
※この「三津船舶(湾内周遊航路)」の解説は、「伊豆・三津シーパラダイス」の解説の一部です。
「三津船舶(湾内周遊航路)」を含む「伊豆・三津シーパラダイス」の記事については、「伊豆・三津シーパラダイス」の概要を参照ください。
- 三津船舶のページへのリンク