三テルル化二アンチモン
三テルル化二アンチモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/04 08:07 UTC 版)
三テルル化二アンチモン | |
---|---|
別称
antimony telluride, antimony(III) telluride, antimony telluride, diantimony tritelluride
|
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 1327-50-0 ![]() |
PubChem | 6369653 |
ChemSpider | 21241420 ![]() |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | Sb2Te3 |
モル質量 | 626.32 g mol−1 |
外観 | 灰色固体 |
密度 | 6.50 g cm−3[1] |
融点 | 580 °C[1] |
関連する物質 | |
その他の陰イオン | 三酸化二アンチモン 三硫化二アンチモン 三セレン化二アンチモン |
その他の陽イオン | 三テルル化二ヒ素 三テルル化二ビスマス |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
三テルル化二アンチモン(Antimony telluride)は、Sb2Te3という化学式で表される無機化合物である。灰色の結晶性固体であるが、多形であり、融点や密度、色は結晶形に依存する。
合成
三テルル化二アンチモンは、500〜900℃でアンチモンをテルルと反応させることで形成される。
- 三テルル化二アンチモンのページへのリンク