万忠墓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 万忠墓の意味・解説 

万忠墓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 10:08 UTC 版)

万忠墓墓碑

万忠墓(まんちゅうぼ)とは、日清戦争旅順虐殺事件の遭難者のものとして、中国遼寧省大連市旅順口区の白玉山東麓に設置されている墓地。俗称は「万人坑」。

日清戦争時の1894年11月に起きたとされる旅順虐殺事件の、遭難者の遺体が集団で焼かれて、骨灰は白玉山東麓に埋葬されているとされる。「清国将士陣亡之墓」と墨書された木碑が建てられた。1896年、提調官顧元勲は、遭難者のものとして墓碑、廟を建造し、事件を記念して碑に「万忠墓」と刻んだとされる。その後、数回の修復を経て、1994年には日清戦争100周年を迎え、万忠墓を修築する為に、大量の埋葬者の遺体や遺物を発掘したとされる。

万忠墓記念館外景
万忠墓記念館内景

万忠墓の修築ののち、万忠墓記念館が建立された。1994年11月21日、日清戦争旅順殉難同胞百年忌を執り行った。

埋葬者数だが、碑文の裏面には「官兵商民男婦被難者一萬八百餘名」とあるが、曲傅林の「萬忠墓記」には、遺体を片付けた人々の証言によると1万8千名とある。

2006年全国重点文物保護単位(編号6-914、近現代重要史跡および代表性建築)に登録された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「万忠墓」の関連用語

万忠墓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



万忠墓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの万忠墓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS