一菱内湖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 一菱内湖の意味・解説 

一菱内湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 10:27 UTC 版)

一菱内湖
一菱内湖
所在地

ロシアサハリン州南クリル管区
日本 北海道国後郡泊村(領有権主張)

北緯43度52分23秒 東経145度30分29秒 / 北緯43.87306度 東経145.50806度 / 43.87306; 145.50806座標: 北緯43度52分23秒 東経145度30分29秒 / 北緯43.87306度 東経145.50806度 / 43.87306; 145.50806
面積 4.5 km2
最大水深 62 m
水面の標高 130 m
成因 カルデラ湖
淡水・汽水 淡水
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

一菱内湖(いちひしないこ、ロシア語名ゴリャチェエ湖ロシア語: Горячее))は国後島にあるカルデラ湖[1]

概要

湖は泊山のカルデラ内の海抜130mにあり、深さは最大62m、面積4.5㎢でカルデラの3分の1を占める[2]。また、同じカルデラ内にはキピャシュチェエ湖(Кипящее)があり、人口の水路でつながっている。 水質は酸性で、魚類はほとんどいない。しかし、酸性の水質に適応した小さな甲殻類などが生息している。ロシア語名の意味は「温かい」という意味だが、水温が高いのは湖の南側のみで、高温の温泉が湧出している。また、湖や湖岸には硫黄泉があり、かつては硫黄鉱床の探鉱が行われていた[3]。 湖の流出河川はオゼルナヤ川(日本語名:一菱内川)のみで、根室海峡に注いでいる。

  1. ^ コトバンク 一菱内湖”. 2023年5月28日閲覧。
  2. ^ Template:ГВР
  3. ^ 一菱内湖の硫黄鉱床”. 2023年5月28日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  一菱内湖のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一菱内湖」の関連用語

一菱内湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一菱内湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一菱内湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS