ヴィクター・キムタイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 10:21 UTC 版)
| ||||
---|---|---|---|---|
選手情報 | ||||
ラテン文字 | Victor Kimutai | |||
国籍 |
![]() | |||
競技 | 陸上競技 | |||
種目 | 長距離走 | |||
大学 | 城西大学経営学部 | |||
生年月日 | 2000年10月20日(24歳) | |||
身長 | 172cm | |||
体重 | 59kg | |||
自己ベスト | ||||
1500m | 3:44.32 (2023/06/28) | |||
3000m | 7:53.75 (2024/03/30) | |||
5000m | 13:23.60 (2024/05/04) | |||
10000m | 27:41.04 (2023/11/11) | |||
ハーフマラソン | 1:02:21 (2022/10/15) | |||
編集 ![]() |
ヴィクター・キムタイ(Victor Kimutai、2000年10月20日 - )は、ケニアの陸上競技選手。ケニア出身。城西大学経営学部在学中。
経歴
中学校はマウ中学校、高校はマウ高等学校出身。
大学時代
大学1年次
10月15日に行われた第99回箱根駅伝予選会では1時間02分21秒の個人6位の走りで2年ぶりの本戦出場に貢献した。第99回箱根駅伝では3区を走り区間11位にとどまったが城西大は9位に入り、4年ぶりにシード権を獲得した[1]。
大学2年次
5月に行われた関東学生陸上競技対校選手権大会男子2部では5000m、10000mで2冠を達成した。10月9日の第35回出雲駅伝では3区を走り、区間賞で城西大史上最高の2位に貢献[2]。11月5日に行われた第55回全日本大学駅伝でも3区で区間賞を獲得し[3]、過去最高の5位に貢献した。第100回箱根駅伝では3区を1時間01分29秒の区間3位で走り、過去最高の3位に貢献した[4]。
大学3年次
10月14日に開催された第36回出雲駅伝では3区を走り2年連続で区間賞を獲得。第56回全日本大学駅伝でも3区で2年連続の区間賞で[5]、2年連続のシード権獲得に貢献した。
記録
戦績
日付 | 大会名 | 区分 | 距離 | 種別 | タイム | 順位 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022/04/10 | 第1回 早稲田大学競技会 | 1組 | 5000m | トラック | 13:38.43 | 組1位 | 総合1位 | [6] |
2022/04/23 | 第294回 関東インカレ | 6組 | 10000m | トラック | 29:16.02 | 組8位 | 総合44位 | [7] |
2022/07/09 | ホクレンDC 北見大会 | B組 | 3000m | トラック | 7:59.28 | 7位 | [8] | |
2022/07/13 | ホクレンDC 網走大会 | B組 | 5000m | トラック | 13:37.86 | 組1位 | 総合7位 | [9] |
2022/10/15 | 第99回 箱根駅伝予選会 | 21.0975km | ハーフマラソン | 1:02:21 | 6位 | [10] | ||
2022/11/13 | 第300回 日体大長距離記録会 | 27組 | 5000m | トラック | 13:31.18 | 組7位 | 総合7位 | [11] |
2023/01/02 | 第99回 箱根駅伝 | 3区 | 21.4km | 駅伝 | 1:02:41 | 区間11位 | [12] | |
2023/02/24 | 2nd Athletics Kenya Weekend Meeting | 4組 | 5000m | トラック | 14:12.50 | 組7位 | ||
2023/02/24 | 2nd Athletics Kenya Weekend Meeting | 3組 | 5000m | トラック | 13:56.14 | 組2位 | ||
2023/03/25 | TOKOROZAWA ゲームズ 2023 | 1組 | 3000m | トラック | 7:58.97 | 組5位 | 総合5位 | [13] |
2023/03/26 | TOKOROZAWA ゲームズ 2023 | 1組 | 1500m | トラック | 3:49.31 | 組2位 | 総合2位 | [13] |
2023/04/08 | 第31回 金栗記念大会 | 4組 | 5000m | トラック | 13:26.77 | 組3位 | 総合7位 | [14] |
2023/04/29 | 第57回 織田幹雄記念国際陸上競技大会 | A組 | 5000m | トラック | 13:40.69 | 組8位 | 総合9位 | [15] |
2024/05/11 | 第102回 関東インカレ 2部 | 2組 | 10000m | トラック | 28:24.57 | 組1位 | 総合1位 | [16] |
2024/05/12 | 第102回 関東インカレ 2部 | 予選2組 | 5000m | トラック | 14:06.19 | 組4位 | 総合4位 | [16] |
2024/05/14 | 第102回 関東インカレ 2部 | 決勝 | 5000m | トラック | 13:53.92 | 1位 | [16] | |
2023/06/17 | 第55回 全日本大学駅伝予選会 | 4組 | 10000m | トラック | 28:49.14 | 組12位 | 総合12位 | [17] |
2023/06/28 | 第5回 早稲田大学競技会 | 1500m | トラック | 3:44.32 | 1位 | [18] | ||
2023/07/15 | ホクレンDC 千歳大会 | B組 | 5000m | トラック | 13:45.15 | 組12位 | 総合30位 | [19] |
2023/10/09 | 第35回 出雲駅伝 | 3区 | 8.5km | 駅伝 | 24:06 | 区間賞 | [20] | |
2023/11/05 | 第55回 全日本大学駅伝 | 3区 | 11.9km | 駅伝 | 33:20 | 区間賞 | [21] | |
2023/11/11 | 第309回 日体大長距離記録会 | NCG1組 | 10000m | トラック | 27:41.04 | 組2位 | 総合2位 | [22] |
2024/01/02 | 第100回 箱根駅伝 | 3区 | 21.4km | 駅伝 | 1:01:29 | 区間3位 | [23] | |
2024/03/30 | TOKOROZAWA ゲームズ 2024 | 5組 | 3000m | トラック | 7:53.75 | 組1位 | 総合1位 | [24] |
2024/03/30 | TOKOROZAWA ゲームズ 2024 | 2組 | 1500m | トラック | 3:45.78 | 組1位 | 総合1位 | [24] |
2024/04/13 | 第32回 金栗記念大会 | 3組 | 5000m | トラック | 13:26.75 | 組5位 | 総合12位 | [25] |
2024/05/04 | 第35回 ゴールデンゲームズinのべおか | C組 | 5000m | トラック | 13:23.60 | 組4位 | 総合14位 | [26] |
2024/05/12 | 第103回 関東インカレ 1部 | 10000m | トラック | 28:04.93 | 3位 | [27] | ||
2024/05/12 | 第103回 関東インカレ 1部 | 5000m | トラック | 13:37.62 | 1位 | [27] | ||
2024/06/01 | 第314回 日体大長距離記録会 | NCG2組 | 5000m | トラック | 13:39.71 | 組23位 | 総合39位 | [28] |
2024/09/29 | The Road of WASEDA | 1組 | 5km | ロード | 13:37 | 組1位 | 総合1位 | [29] |
2024/10/14 | 第36回 出雲駅伝 | 3区 | 8.5km | 駅伝 | 23:42 | 区間賞 | [30] | |
2024/11/03 | 第56回 全日本大学駅伝 | 3区 | 11.9km | 駅伝 | 33:22 | 区間賞 | [31] | |
2024/11/10 | 第317回 日体大長距離記録会 | NCG1組 | 5000m | トラック | 13:34.26 | 組7位 | 総合7位 | [32] |
2025/01/02 | 第101回 箱根駅伝 | 2区 | 23.1km | 駅伝 | 1:06:55 | 区間10位 | [33] |
〇 基本はWAの選手ページ (Victor KIMUTAI) を参照。
大学三大駅伝戦績
学年 | 出雲駅伝 | 全日本大学駅伝 | 箱根駅伝 |
---|---|---|---|
1年生 2022年度 |
第34回 不出場 | 第54回 不出場 | 第99回 - 3区 - 21.4km 区間11位 - 1:02:41 |
2年生 2023年度 |
第35回 - 3区 - 8.5km 区間賞 - 24:06 |
第55回 - 3区 - 11.9km 区間賞 - 33:20 |
第100回 - 3区 - 21.4km 区間3位 - 1:01:29 |
3年生 2024年度 |
第36回 - 3区 - 8.5km 区間賞 - 23:42 |
第56回 - 3区 - 11.9km 区間賞 - 33:22 |
第101回 - 2区 - 23.1km 区間10位 - 1:06:55 |
自己ベスト
種目 | タイム | スコア | 日付 | 大会名 |
---|---|---|---|---|
1500m | 3:44.32 | 1049 | 2023/06/28 | 第5回 早稲田大学競技会 |
3000m | 7:53.75 | 1093 | 2024/03/30 | TOKOROZAWA ゲームズ 2024 |
5000m | 13:23.60 | 1125 | 2024/05/04 | 第35回 ゴールデンゲームズinのべおか |
10000m | 27:41.04 | 1161 | 2023/11/11 | 第309回 日本体育大学長距離競技会 |
5km ロード | 13:37 | 1078 | 2024/09/29 | The Road of WASEDA |
ハーフマラソン | 1:02:21 | 1094 | 2022/10/15 | 第99回 箱根駅伝競走予選会 |
関連項目
参考文献
脚注
- ^ “城西大学は箱根駅伝9位、5年ぶりのシード権 「山の妖精」と力を尽くした仲間たち”. 4years. (2026年1月7日). 2024年11月24日閲覧。
- ^ “【出雲駅伝】城西大3位 同大初の留学生3区キムタイが区間賞「ガンバレマシタ」”. スポーツニッポン (2023年10月10日). 2024年11月24日閲覧。
- ^ “【全日本大学駅伝】城西大3区キムタイが区間賞 一気に5つ順位上げてシード圏内8位浮上”. 日刊スポーツ (2023年11月5日). 2024年11月24日閲覧。
- ^ “城西大が大願成就の3位! 山本唯翔が2年連続区間新記録でMVP 斎藤将也も2区の大学記録更新/箱根駅伝”. 月陸Online (2024年1月4日). 2024年11月24日閲覧。
- ^ “【全日本大学駅伝】3区は城西大キムタイが33分22秒で区間賞「2年連続で獲得できてうれしい」”. 日刊スポーツ (2054年11月3日). 2024年11月24日閲覧。
- ^ 第1回 早稲田大学競技会 結果 早稲田大学
- ^ 第294回 日本体育大学長距離競技会 結果 日本体育大学
- ^ ホクレン・ディスタンスチャレンジ2022 北見大会 Yooutube - 日本陸上競技連盟
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2022 北見大会 結果 日本陸上競技連盟 - ^ ホクレン・ディスタンスチャレンジ2022 網走大会 Yooutube - 日本陸上競技連盟
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2022 網走大会 結果 日本陸上競技連盟 - ^ 第99回 東京箱根間往復大学駅伝競走予選会 個人成績 関東学生陸上競技連盟
第99回 東京箱根間往復大学駅伝競走予選会 総合成績 関東学生陸上競技連盟 - ^ 第300回 日本体育大学長距離競技会 結果 日本体育大学
- ^ 第99回 箱根駅伝 日本テレビ
第99回 東京箱根間往復大学駅伝競走 大会情報 関東学生陸上競技連盟 - ^ a b TOKOROZAWA ゲームズ 2024 結果 早稲田大学
- ^ 金栗記念選抜陸上中長距離大会2023 Yooutube - TKUofficial
第31回 金栗記念選抜陸上中長距離大会 結果 日本陸上競技連盟 - ^ 第57回 織田幹雄記念国際陸上競技大会 結果 日本陸上競技連盟
- ^ a b c 第102回 関東学生陸上競技対校選手権大会 結果 関東学生陸上競技連盟
- ^ 第55回 全日本大学駅伝予選会 関東学生陸上競技連盟推薦校選考会 結果 関東学生陸上競技連盟
- ^ 第5回 早稲田大学競技会 結果 早稲田大学
- ^ ホクレン・ディスタンスチャレンジ2023 千歳大会 結果 日本陸上競技連盟
- ^ 第35回 出雲全日本大学選抜駅伝競走 結果 日本学生陸上競技連合
- ^ 第55回 全日本大学駅伝対校選手権大会 結果 日本学生陸上競技連合
- ^ 第309回 日本体育大学長距離競技会 結果 日本体育大学
- ^ 第100回 箱根駅伝 日本テレビ
第100回 東京箱根間往復大学駅伝競走 大会情報 関東学生陸上競技連盟 - ^ a b TOKOROZAWA ゲームズ 2024 結果 早稲田大学
- ^ 金栗記念選抜陸上中長距離大会2024 Yooutube - TKUofficial
第32回 金栗記念選抜陸上中長距離大会 結果 日本陸上競技連盟 - ^ 第35回 ゴールデンゲームズinのべおか Yooutube - ケーブルメディアワイワイ
第35回 ゴールデンゲームズinのべおか 結果 日本陸上競技連盟 - ^ a b 第103回 関東学生陸上競技対校選手権大会 結果 関東学生陸上競技連盟
- ^ 第314回 日本体育大学長距離競技会 結果 日本体育大学
- ^ 第5回 早稲田大学競技会 (The Road of WASEDA) 結果 早稲田大学
- ^ 第36回 出雲全日本大学選抜駅伝競走 結果 日本学生陸上競技連合
- ^ 第56回 全日本大学駅伝対校選手権大会 結果 日本学生陸上競技連合
- ^ 第317回 日本体育大学長距離競技会 結果 日本体育大学
- ^ 第101回 箱根駅伝 日本テレビ
第101回 東京箱根間往復大学駅伝競走 大会情報 関東学生陸上競技連盟
- ヴィクター・キムタイのページへのリンク