ヴァレンスのラ・バンバ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/27 13:45 UTC 版)
「ラ・バンバ」の記事における「ヴァレンスのラ・バンバ」の解説
映画『ラ★バンバ』公開以後、世界的に良く知られているヴァージョンのラ・バンバは、1958年にメキシコ系アメリカ人の歌手、リッチー・ヴァレンスによるものが元になっている。これは、上記のソンハローチョのものをロックンロール調にアレンジしたもので、初期ロックンロールを代表する曲と言われるほどの大ヒットソングであった。 「ドナ」のB面曲として発表。ヴァレンスの死後、全米22位を記録した。 「ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500」において354位、これは英語以外の歌詞では唯一のランクインある。
※この「ヴァレンスのラ・バンバ」の解説は、「ラ・バンバ」の解説の一部です。
「ヴァレンスのラ・バンバ」を含む「ラ・バンバ」の記事については、「ラ・バンバ」の概要を参照ください。
- ヴァレンスのラ・バンバのページへのリンク