ヴァルハディ=ナーグプリ語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/08 02:15 UTC 版)
ヴァルハディ=ナーグプリ語 वऱ्हाडी |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
नागपुरी | ||||||
話される国 | ![]() |
|||||
地域 | マハーラーシュトラ州 ヴィダルバ地区、チャッティースガル州南西部、マディヤ・プラデーシュ州、アーンドラ・プラデーシュ州北部 | |||||
話者数 | 697万人(1995年) | |||||
言語系統 | ||||||
表記体系 | デーヴァナーガリー[1] | |||||
言語コード | ||||||
ISO 639-1 | なし | |||||
ISO 639-3 | vah | |||||
|
ヴァルハディ=ナーグプリ語(ヴァルハディ=ナーグプリご、ヴァルハディ=ナーグプリ語: वऱ्हाडी、英: Varhadi-Nagpuri)は、マラーティー語の方言である。インドのマハーラーシュトラ州 ヴィダルバ地区で話されている。隣接する州(マディヤ・プラデーシュ州、チャッティースガル州、アーンドラ・プラデーシュ州)の一部に居住するマラーティー人によっても話されている。
言語名別称
- Berar Marathi
- Berari
- Dhanagari
- Kumbhari
- マディヤ・プラデーシュ・マラーティー語(Madhya Pradesh Marathi)
方言
- Brahmani (vah-bra)
- Kosti (vah-kos)
- Govari (vah-gov)
- Jhadpi (vah-jha)
- Natakani (vah-nat)
- Kunban (vah-kun)
- Katia (vah-kat)
- Kunbi (vah-kub)
- Mahari (vah-mah)
- Marheti (vah-mar)
- Raipur (vah-rai)
脚注
- ^ Devanagari has been promulgated as the official script.
関連項目
- マハーラーシュトラ州
- ヴィダルバ地区
- ナグプール郡
- アムラバティ郡
- ヴィダルバ地区
- マラーティー人
- マラーティー語
外部リンク
- ヴァルハディ=ナーグプリ語のページへのリンク