ヴァルハディ=ナーグプリ語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴァルハディ=ナーグプリ語の意味・解説 

ヴァルハディ=ナーグプリ語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/08 02:15 UTC 版)

ヴァルハディ=ナーグプリ語
वऱ्हाडी
नागपुरी
話される国 インド
地域 マハーラーシュトラ州 ヴィダルバ英語版地区、チャッティースガル州南西部、マディヤ・プラデーシュ州アーンドラ・プラデーシュ州北部
話者数 697万人(1995年)
言語系統
表記体系 デーヴァナーガリー[1]
言語コード
ISO 639-1 なし
ISO 639-3 vah
 
この項目にはインド系文字があります。環境によっては、フォントをインストールしていても、母音記号の位置が乱れたり結合文字が分かれたりします (詳細)。
テンプレートを表示

ヴァルハディ=ナーグプリ語(ヴァルハディ=ナーグプリご、ヴァルハディ=ナーグプリ語: वऱ्हाडी、: Varhadi-Nagpuri)は、マラーティー語の方言である。インドマハーラーシュトラ州 ヴィダルバ英語版地区で話されている。隣接する州(マディヤ・プラデーシュ州チャッティースガル州アーンドラ・プラデーシュ州)の一部に居住するマラーティー人英語版によっても話されている。

言語名別称

  • Berar Marathi
  • Berari
  • Dhanagari
  • Kumbhari
  • マディヤ・プラデーシュ・マラーティー語(Madhya Pradesh Marathi)

方言

  • Brahmani (vah-bra)
  • Kosti (vah-kos)
  • Govari (vah-gov)
  • Jhadpi (vah-jha)
  • Natakani (vah-nat)
  • Kunban (vah-kun)
  • Katia (vah-kat)
  • Kunbi (vah-kub)
  • Mahari (vah-mah)
  • Marheti (vah-mar)
  • Raipur (vah-rai)

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ Devanagari has been promulgated as the official script.

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァルハディ=ナーグプリ語」の関連用語

ヴァルハディ=ナーグプリ語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァルハディ=ナーグプリ語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァルハディ=ナーグプリ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS