ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2025
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 06:44 UTC 版)
トーナメント詳細 | |
---|---|
開催国 | ![]() |
会場 | 4 |
日程 | 2025年6月29日 - 7月19日 |
参加地域 | 12 |
結果 | |
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
トーナメント統計 | |
試合数 | 26 |
トライ数 | 228 (試合平均8.77トライ) |
最多得点選手 | ![]() |
最多トライ選手 | ![]() |
← 2024
2026 →
|
ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2025(2025 World Rugby U20 Championship)は、20歳以下の選手を対象としたラグビーユニオン最高峰となる第15回国際大会である。12チームが参加し、イタリア4都市(ヴィアダーナ、カルヴィザーノ、ヴェローナ、ロヴィーゴ)で、2025年6月29日から7月19日まで開催される。
概要
イタリアでのU20チャンピオンシップ開催は、2011年と2015年に次いで3回目。2020年にも開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症の世界的流行により、中止となった[1]。
2025年は、下位大会「ワールドラグビーU20トロフィー」が廃止され、下位大会が無い[2]。
次年大会は4チーム増に
次年2026年大会の参加国は、12チームから16チームに増える。当2025年大会の12チームに加え、前年2024年大会で降格したフィジー、前年2024年下位大会「ワールドラグビーU20トロフィー」の2位アメリカ合衆国、3位日本、4位ウルグアイが、次年2026年大会に出場する(前年2024年1位スコットランドは、すでに当2025年大会に出場)[3]。
また、新しい下位大会「ワールドラグビーU20チャレンジャーカップ(World Rugby U20 Challenger Cup)」の開催が予定されている[2][4]。
出場チーム
チーム | 出場回数 | 前年順位 | 優勝した年 | 準優勝の年 |
---|---|---|---|---|
![]() |
15回目 | 1位 | 2013, 2014, 2016, 2024 | 2008, 2009, 2011, 2015, 2017, 2018 |
![]() |
15回目 | 2位 | 2018, 2019, 2023 | 2024 |
![]() |
15回目 | 3位 | 2008, 2009, 2010, 2011, 2015, 2017 | 2012 |
![]() |
15回目 | 4位 | 2016, 2023 | |
![]() |
15回目 | 5位 | ||
![]() |
15回目 | 6位 | 2010, 2019 | |
![]() |
15回目 | 7位 | 2012 | 2014 |
![]() |
15回目 | 8位 | 2013 | |
![]() |
7回目 | 9位 | ||
![]() |
13回目 | 10位 | ||
![]() |
2回目 | 11位 | ||
![]() |
13回目 | 下位大会で優勝 |
マッチオフィシャル
以下10名のレフリーを含むマッチオフィシャル(審判団)が指名された[5]。
レフリー
古瀬健樹(日本)、トマス・ベルタッツァ(アルゼンチン)、ベン・ブレイクスピア(ウェールズ)、グリフィン・コルビー(南アフリカ共和国)、ピーター・マーティン(アイルランド)、マーカス・プレイル(ニュージーランド)、ジェレミー・ロジア(フランス)、フィリッポ・ルッソ(イタリア)、レックス・ワイナー(アメリカ合衆国)、モーガン・ホワイト(香港)
テレビジョンマッチオフィシャル
レオ・コルガン(アイルランド)、グラハム・クーパー(オーストラリア)、アレッド・グリフィス(ウェールズ)、クイントン・イメルマン(南アフリカ共和国)、ダン・ジョーンズ(イングランド)
会場
スタジアム | 収容人数 | 都市 | 備考 |
---|---|---|---|
ペイヤニーニ・センター Payanini Center |
2,500 | ヴェローナ(ヴェネト州) | |
スタディオ・サン・ミケーレ Stadio San Michele |
5,000 | カルヴィザーノ(ロンバルディア州) | |
ラグビー・ロヴィーゴ・デルタ Rugby Rovigo Delta |
5,500 | ロヴィーゴ(ヴェネト州) | |
スタディオ・ルイジ・ザッファネッラ Stadio Luigi Zaffanella |
6,000 | ヴィアダーナ(ロンバルディア州) |
プールステージ
プール A
順位 | チーム | 試合 数 |
勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
4T以上 獲得 BP |
7点差 以内の 負け BP |
BP含む 勝ち点 合計 |
プレーオフ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 3 | 0 | 0 | 178 | 53 | 125 | 3 | 0 | 15 | 1位-4位 トーナメントへ |
2 | ![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 114 | 84 | 30 | 2 | 0 | 10 | 5位-8位 トーナメントへ |
3 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 84 | 133 | -49 | 2 | 1 | 7 | 5位-8位 トーナメントへ |
4 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 | 57 | 163 | -106 | 1 | 0 | 1 | 9位-12位 トーナメントへ |
2025年6月29日 15:30 CEST (UTC+2) |
(1 BP) イングランド ![]() |
56-19 | ![]() |
ペイヤニーニ・センター, ヴェローナ(ヴェネト州) レフリー: Marcus Playle(ニュージーランド) |
---|---|---|---|---|
T: 7 G: 7 PT: 1 |
レポート | T: 2 G: 1 PT: 1 |
2025年6月29日 15:30 CEST (UTC+2) |
オーストラリア ![]() |
17-73 | ![]() |
スタディオ・サン・ミケーレ, カルヴィザーノ(ロンバルディア州) レフリー: 古瀬健樹(日本) |
---|---|---|---|---|
T: 3 G: 1 |
レポート | T: 11 G: 9 |
2025年7月4日 15:30 CEST (UTC+2) |
オーストラリア ![]() |
34-24 | ![]() |
スタディオ・ルイジ・ザッファネッラ, ヴィアダーナ(ロンバルディア州) レフリー: Lex Weiner (アメリカ合衆国) |
---|---|---|---|---|
T: 6 G: 2 |
レポート | T: 4 G: 2 |
2025年7月4日 18:00 CEST (UTC+2) |
イングランド ![]() |
22-32 | ![]() |
ラグビー・ロヴィーゴ・デルタ, ロヴィーゴ(ヴェネト州) レフリー: Tomas Bertazza (アルゼンチン) |
---|---|---|---|---|
T: 3 G: 2 PG: 1 |
レポート | T: 4 G: 3 PG: 2 |
2025年7月9日 15:30 CEST (UTC+2) |
南アフリカ共和国 ![]() |
73-14 | ![]() |
スタディオ・サン・ミケーレ, カルヴィザーノ(ロンバルディア州) レフリー: Ben Breakspear(ウェールズ) |
---|---|---|---|---|
T: 11 G: 9 |
レポート | T: 2 G: 2 |
2025年7月9日 18:00 CEST (UTC+2) |
イングランド ![]() |
36-33 | ![]() |
ペイヤニーニ・センター, ヴェローナ(ヴェネト州) レフリー: ジェレミー・ロジエ(フランス) |
---|---|---|---|---|
T: 5 G: 4 PG: 1 |
レポート | T: 5 G: 4 |
プール B
順位 | チーム | 試合 数 |
勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
4T以上 獲得 BP |
7点差 以内の 負け BP |
BP含む 勝ち点 合計 |
プレーオフ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 3 | 0 | 0 | 136 | 58 | 78 | 3 | 0 | 15 | 1位-4位 トーナメントへ |
2 | ![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 93 | 109 | -16 | 3 | 0 | 11 | 1位-4位 トーナメントへ |
3 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 83 | 94 | -11 | 1 | 1 | 6 | 5位-8位 トーナメントへ |
4 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 | 66 | 117 | -51 | 1 | 1 | 2 | 9位-12位 トーナメントへ |
2025年6月29日 18:00 CEST (UTC+2) |
(1 BP) フランス ![]() |
49-11 | ![]() |
ペイヤニーニ・センター, ヴェローナ(ヴェネト州) レフリー: Filippo Russo(イタリア) |
---|---|---|---|---|
T: 7 G: 7 |
レポート | T: 1 PG: 2 |
2025年6月29日 20:30 CEST (UTC+2) |
(1 BP) アルゼンチン ![]() |
34-27 | ![]() |
ペイヤニーニ・センター, ヴェローナ(ヴェネト州) レフリー: Griffin Colby (南アフリカ共和国) |
---|---|---|---|---|
T: 5 G: 3 PG: 1 |
レポート | T: 2 G: 2 PG: 2 PT: 1 |
2025年7月4日 15:30 CEST (UTC+2) |
フランス ![]() |
35-21 | ![]() |
ラグビー・ロヴィーゴ・デルタ, ロヴィーゴ(ヴェネト州) レフリー: Morgan White (香港) |
---|---|---|---|---|
T: 5 G: 5 |
レポート | T: 3 G: 3 |
2025年7月4日 20:30 CEST (UTC+2) |
アルゼンチン ![]() |
33-30 | ![]() |
ラグビー・ロヴィーゴ・デルタ, ロヴィーゴ(ヴェネト州) レフリー: Peter Martin (アイルランド) |
---|---|---|---|---|
T: 4 G: 3 PT: 1 |
レポート | T: 4 G: 2 PG: 2 |
2025年7月9日 15:30 CEST (UTC+2) |
ウェールズ ![]() |
35-25 | ![]() |
ペイヤニーニ・センター, ヴェローナ(ヴェネト州) レフリー: Lex Weiner(アメリカ合衆国) |
---|---|---|---|---|
T: 5 G: 4 |
レポート | T: 3 G: 2 PG: 2 |
2025年7月9日 20:30 CEST (UTC+2) |
フランス ![]() |
52-26 | ![]() |
ペイヤニーニ・センター, ヴェローナ(ヴェネト州) レフリー: マーカス・プレイル(ニュージーランド) |
---|---|---|---|---|
T: 8 G: 6 |
レポート | T: 4 G: 3 |
プール C
順位 | チーム | 試合 数 |
勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
4T以上 獲得 BP |
7点差 以内の 負け BP |
BP含む 勝ち点 合計 |
プレーオフ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 3 | 0 | 0 | 121 | 46 | 75 | 2 | 0 | 14 | 1位-4位 トーナメントへ |
2 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 42 | 49 | -7 | 0 | 0 | 6 | 5位-8位 トーナメントへ |
3 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 73 | 115 | -42 | 1 | 1 | 6 | 9位-12位 トーナメントへ |
4 | ![]() |
3 | 0 | 1 | 2 | 66 | 92 | -26 | 1 | 1 | 4 | 9位-12位 トーナメントへ |
2025年6月29日 18:00 CEST (UTC+2) |
(1 BP) アイルランド ![]() |
35-28 | ![]() |
スタディオ・サン・ミケーレ, カルヴィザーノ(ロンバルディア州) レフリー: Jérémy Rozie(フランス) |
---|---|---|---|---|
T: 5 G: 2 PG: 2 |
レポート | T: 4 G: 4 |
2025年6月29日 20:30 CEST (UTC+2) |
ニュージーランド ![]() |
14-5 | ![]() |
スタディオ・サン・ミケーレ, カルヴィザーノ(ロンバルディア州) レフリー: Peter Martin(アイルランド) |
---|---|---|---|---|
T: 2 G: 2 |
レポート | T: 1 |
2025年7月4日 18:00 CEST (UTC+2) |
ニュージーランド ![]() |
38-19 | ![]() |
スタディオ・ルイジ・ザッファネッラ, ヴィアダーナ(ロンバルディア州) レフリー: Filippo Russo (イタリア) |
---|---|---|---|---|
T: 6 G: 4 |
レポート | T: 3 G: 2 |
2025年7月4日 20:30 CEST (UTC+2) |
アイルランド ![]() |
16-18 | ![]() |
スタディオ・ルイジ・ザッファネッラ, ヴィアダーナ(ロンバルディア州) レフリー: Ben Breakspear (ウェールズ) |
---|---|---|---|---|
T: 2 PG: 2 |
レポート | T: 2 G: 1 PG: 2 |
2025年7月9日 18:00 CEST (UTC+2) |
ニュージーランド ![]() |
69-22 | ![]() |
スタディオ・サン・ミケーレ, カルヴィザーノ(ロンバルディア州) レフリー: Griffin Colby(南アフリカ共和国) |
---|---|---|---|---|
T: 11 G: 7 |
レポート | T: 3 G: 2 PG: 1 |
2025年7月9日 20:30 CEST (UTC+2) |
ジョージア ![]() |
19-19 | ![]() |
スタディオ・サン・ミケーレ, カルヴィザーノ(ロンバルディア州) レフリー: 古瀬健樹(日本) |
---|---|---|---|---|
T: 3 G: 2 |
レポート | T: 3 G: 2 |
プール戦 最終順位
勝敗(勝・分・負)→ 勝ち点 → 得失点差 の順で、プール戦の最終順位が決まった。
プール戦 最終順位 |
チーム | プール | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得失点差 | 勝ち点 | プレーオフ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
A | 3 | 3 | 0 | 0 | 125 | 15 | 1位-4位 トーナメントへ |
2 | ![]() |
B | 3 | 3 | 0 | 0 | 78 | 15 | 1位-4位 トーナメントへ |
3 | ![]() |
C | 3 | 3 | 0 | 0 | 75 | 14 | 1位-4位 トーナメントへ |
4 | ![]() |
B | 3 | 2 | 0 | 1 | -16 | 11 | 1位-4位 トーナメントへ |
5 | ![]() |
A | 3 | 2 | 0 | 1 | 30 | 10 | 5位-8位 トーナメントへ |
6 | ![]() |
C | 3 | 1 | 1 | 1 | -7 | 6 | 5位-8位 トーナメントへ |
7 | ![]() |
A | 3 | 1 | 0 | 2 | -49 | 7 | 5位-8位 トーナメントへ |
8 | ![]() |
B | 3 | 1 | 0 | 2 | -11 | 6 | 5位-8位 トーナメントへ |
9 | ![]() |
C | 3 | 1 | 0 | 2 | -42 | 6 | 9位-12位 トーナメントへ |
10 | ![]() |
C | 3 | 0 | 1 | 2 | -26 | 4 | 9位-12位 トーナメントへ |
11 | ![]() |
B | 3 | 0 | 0 | 3 | -51 | 2 | 9位-12位 トーナメントへ |
12 | ![]() |
A | 3 | 0 | 0 | 3 | -106 | 1 | 9位-12位 トーナメントへ |
ノックアウトステージ
9位-12位 トーナメント
9位-12位 準決勝 | 9位決定戦 | |||||||
9 | ![]() |
21 | ||||||
12 | ![]() |
22 | ||||||
![]() |
7 | |||||||
![]() |
22 | |||||||
10 | ![]() |
43 | ||||||
11 | ![]() |
12 | 11位決定戦 | |||||
![]() |
38 | |||||||
![]() |
37 |
9位-12位 決定トーナメント 準決勝
2025年7月14日 15:30 CEST (UTC+2) |
ジョージア ![]() (10位チーム) |
43-12 | ![]() (11位チーム) |
ペイヤニーニ・センター, ヴェローナ(ヴェネト州) レフリー: Morgan White(香港) |
---|---|---|---|---|
T: 7 G: 4 |
レポート | T: 2 G: 1 |
2025年7月14日 18:00 CEST (UTC+2) |
アイルランド ![]() (9位チーム) |
21-22 | ![]() (12位チーム) |
ペイヤニーニ・センター, ヴェローナ(ヴェネト州) レフリー: Filippo Russo(イタリア) |
---|---|---|---|---|
T: 3 G: 3 |
レポート | T: 4 G: 1 |
11位決定戦
2025年7月19日 15:30 CEST (UTC+2) |
スペイン ![]() |
37-38 | ![]() |
スタディオ・サン・ミケーレ, カルヴィザーノ(ロンバルディア州) レフリー: Tomas Bertazza(アルゼンチン) |
---|---|---|---|---|
T: 5 G: 3 PG: 2 |
レポート | T: 6 G: 4 |
9位決定戦
2025年7月19日 20:30 CEST (UTC+2) |
ジョージア ![]() |
22-7 | ![]() |
スタディオ・サン・ミケーレ, カルヴィザーノ(ロンバルディア州) レフリー: Griffin Colby(南アフリカ共和国) |
---|---|---|---|---|
T: 4 G: 1 |
レポート | T: 1 G: 1 |
5位-8位 トーナメント
5位-8位 準決勝 | 5位決定戦 | |||||||
5 | ![]() |
51 | ||||||
8 | ![]() |
13 | ||||||
![]() |
40 | |||||||
![]() |
68 | |||||||
6 | ![]() |
21 | ||||||
7 | ![]() |
44 | 7位決定戦 | |||||
![]() |
23 | |||||||
![]() |
31 |
5位決定トーナメント 準決勝
2025年7月14日 15:30 CEST (UTC+2) |
イングランド ![]() (5位チーム) |
51-13 | ![]() (8位チーム) |
スタディオ・ルイジ・ザッファネッラ, ヴィアダーナ(ロンバルディア州) レフリー: Peter Martin(アイルランド) |
---|---|---|---|---|
T: 7 G: 4 PG: 2 |
レポート | T: 1 G: 1 PG: 2 |
2025年7月14日 20:30 CEST (UTC+2) |
イタリア ![]() (6位チーム) |
21-44 | ![]() (7位チーム) |
ペイヤニーニ・センター, ヴェローナ(ヴェネト州) レフリー: Tomas Bertazza(アルゼンチン) |
---|---|---|---|---|
T: 3 G: 3 |
レポート | T: 6 G: 4 PG: 2 |
7位決定戦
2025年7月19日 15:30 CEST (UTC+2) |
イタリア ![]() |
31-23 | ![]() |
ラグビー・ロヴィーゴ・デルタ, ロヴィーゴ(ヴェネト州) レフリー: マーカス・プレイル(ニュージーランド) |
---|---|---|---|---|
T: 3 G: 2 PG: 4 |
レポート | T: 2 G: 2 PG: 3 |
5位決定戦
2025年7月19日 18:00 CEST (UTC+2) |
オーストラリア ![]() |
68-40 | ![]() |
ラグビー・ロヴィーゴ・デルタ, ロヴィーゴ(ヴェネト州) レフリー: Morgan White(香港) |
---|---|---|---|---|
T: 3 G: 2 PG: 4 |
レポート | T: 2 G: 2 PG: 3 |
1位-4位 トーナメント
1位-4位 準決勝 | 決勝戦 | |||||||
1 | ![]() |
48 | ||||||
4 | ![]() |
24 | ||||||
![]() |
23 | |||||||
![]() |
15 | |||||||
2 | ![]() |
26 | ||||||
3 | ![]() |
34 | 3位決定戦 | |||||
![]() |
38 | |||||||
![]() |
35 |
準決勝
2025年7月14日 18:00 CEST (UTC+2) |
フランス ![]() (2位チーム) |
26-34 | ![]() (3位チーム) |
スタディオ・ルイジ・ザッファネッラ, ヴィアダーナ(ロンバルディア州) レフリー: 古瀬健樹(日本) |
---|---|---|---|---|
T: 4 G: 3 |
レポート | T: 4 G: 4 PG: 2 |
2025年7月14日 20:30 CEST (UTC+2) |
南アフリカ共和国 ![]() (1位チーム) |
48-24 | ![]() (4位チーム) |
スタディオ・ルイジ・ザッファネッラ, ヴィアダーナ(ロンバルディア州) レフリー: Jérémy Rozier(フランス) |
---|---|---|---|---|
T: 6 G: 6 PG: 2 |
レポート | T: 3 G: 3 PG: 1 |
3位決定戦
2025年7月19日 18:00 CEST (UTC+2) |
フランス ![]() |
35-38 | ![]() |
スタディオ・サン・ミケーレ, カルヴィザーノ(ロンバルディア州) レフリー: Lex Weiner(アメリカ合衆国) |
---|---|---|---|---|
T: 5 G: 5 |
レポート | T: 6 G: 4 |
決勝戦
2025年7月19日 20:30 CEST (UTC+2) |
ニュージーランド ![]() |
15-23 | ![]() |
ラグビー・ロヴィーゴ・デルタ, ロヴィーゴ(ヴェネト州) レフリー: Ben Breakspear(ウェールズ) |
---|---|---|---|---|
T: 2 G: 1 PG: 1 |
レポート | T: 2 G: 2 PG: 3 |
最終順位
2025年大会最終順位。
2025年 最終順位 |
チーム | 前年順位 | 過去最高順位 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() |
7位 | 優勝 (2012, 2025) |
2位 | ![]() |
3位 | 優勝 (2008, 2009, 2010, 2011, 2015, 2017) |
3位 | ![]() |
5位 | 3位 (2016, 2025) |
4位 | ![]() |
2位 | 優勝 (2018, 2019, 2023) |
5位 | ![]() |
6位 | 2位 (2010, 2019) |
6位 | ![]() |
1位 | 優勝 (2013, 2014, 2016, 2024) |
7位 | ![]() |
10位 | 7位 (2025) |
8位 | ![]() |
8位 | 2位 (2013) |
9位 | ![]() |
9位 | 8位 (2023) |
10位 | ![]() |
下位大会優勝 | 5位 (2017) |
11位 | ![]() |
4位 | 2位 (2016, 2023) |
12位 | ![]() |
11位 | 11位 (2024) |
脚注
- ^ JRFU. “(3/21更新) 大会中止のお知らせ:U20日本代表 「ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2020」プール組分けおよび大会スケジュールのお知らせ|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月13日閲覧。
- ^ a b 編集ラグリパ編集部 (2025年4月17日). “今季のU20トロフィーは不開催。2026年に新設大会「U20チャレンジャーカップ」がチリで開催。 - ラグビーリパブリック”. 2025年4月17日閲覧。
- ^ worldrugby.org. “ジョージアが2026年に拡大版ワールドラグビーU20選手権大会を開催 | ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年7月18日閲覧。
- ^ worldrugby.org. “Chile to stage World Rugby U20 Challenger Cup in 2026 | ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年6月13日閲覧。
- ^ worldrugby.org. “ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2025イタリア大会開幕を前に、マッチオフィシャル陣発表 | ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年6月13日閲覧。
関連項目
外部リンク
- ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2025のページへのリンク