ワシントンメトロオレンジラインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワシントンメトロオレンジラインの意味・解説 

ワシントンメトロオレンジライン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/20 04:53 UTC 版)

オレンジライン
基本情報
路線網 ワシントンメトロ
起点 ヴィエナ-フェアファクス GMU駅
終点 ニューキャロルトン駅
駅数 26駅
路線番号 1
開業 1978年11月20日
(45年前)
 (1978-11-20)
運営者 ワシントン首都圏交通局(WMATA)
路線諸元
路線距離 42.5 km (26.4 mi)
軌間 4 ft 8¼ in (1429 mm)
線路数 2
複線区間 全区間
電化区間 全区間
電化方式 直流750V 第三軌条方式
最高速度 120km/h (75mph)
テンプレートを表示

オレンジライン(Orange Line)は、アメリカ合衆国ワシントンD.C.ワシントンメトロの地下鉄路線。バージニア州フェアファクス郡のヴィエナ-フェアファクス GMU駅からワシントンD.C.を経由してメリーランド州プリンスジョージズ郡のニューキャロルトン駅までを結ぶ。26ので構成され、ブルーラインシルバーラインと路線の一部を共有している。

ワシントンメトロ路線図

駅一覧

駅番号 駅名 開業年 接続路線 備考 所在地
日本語 英語
K07 ヴィエナ-フェアファクス GMU Vienna Fairfax-GMU 1986年 オレンジライン  
K06 ウェストフォールズチャーチ駅 West Falls Church 1986年 オレンジライン  
K05 イーストフォールズチャーチ駅 East Falls Church 1986年 オレンジライン   アーリントン郡
K04 ボールストンーMU駅 Ballston–MU 1979年 オレンジライン  
K03 バージニアスクエア–GMU駅 Virginia Square–GMU オレンジライン  
K02 クラレンドン駅 Clarendon オレンジライン  
K01 コートハウス駅 Court House オレンジライン  
C05 ロスリン駅 Rosslyn 1977年 オレンジライン
ブルーライン
 
C04 フォギーボトム–GWU駅 Foggy Bottom–GWU オレンジライン
ブルーライン
  ワシントンD.C. ノースウエスト区
C03 ファラガットウエスト駅 Farragut West オレンジライン
ブルーライン
 
C02 マクファーソンスクエア駅 McPherson Square オレンジライン
ブルーライン
 
C01 メトロセンター駅 Metro Center オレンジライン
ブルーライン
レッドライン
 
D01 フェデラル・トライアングル駅 Federal Triangle オレンジライン
ブルーライン
 
D02 スミソニアン駅 Smithsonian オレンジライン
ブルーライン
  サウスウエスト区
D03 ランファン・プラザ駅 L'Enfant Plaza オレンジライン
ブルーライン
イエローライン
グリーンライン
 
D04 フェデラルセンターSW駅 Federal Center SW オレンジライン
ブルーライン
 
D05 キャピトルサウス駅 Capitol South オレンジライン
ブルーライン
  サウスイースト区
D06 イースタンマーケット駅 Eastern Market オレンジライン
ブルーライン
 
D07 ポトマックアベニュー駅 Potomac Avenue オレンジライン
ブルーライン
 
D08 スタジアムアーマリー駅 Stadium–Armory オレンジライン
ブルーライン
 

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワシントンメトロオレンジライン」の関連用語

ワシントンメトロオレンジラインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワシントンメトロオレンジラインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワシントンメトロオレンジライン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS