ワイル・フェリックス反応とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワイル・フェリックス反応の意味・解説 

ワイル・フェリックス反応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/08 02:09 UTC 版)

ワイル・フェリックス反応(ワイル・フェリックスはんのう、: Weil-Felix test)とは、リケッチア感染症の患者に対する臨床診断試験のこと[1]

概要

リケッチア感染症患者の血清はその疾患に応じてプロテウス属のOX-19株、OX-2株、OX-K株に対する凝集素を持つ[1]。これはリケッチアとプロテウスの間に共通抗原をもつことによる[1]。その性質を利用して臨床診断試験に応用したものがワイル・フェリックス反応である[2] 。特異性が十分ではないため、現代では蛍光抗体法ELISA法にとってかわられつつある[1]

1915年にチェコのオーストリア人医師エドムント・ヴァイルとポーランド生まれの細菌学者アーサー・フェリックス英語版により開発された[3][4]

反応

脚注

  1. ^ a b c d 南山堂医学大辞典 第12版 ISBN 978-4525010294
  2. ^ Walker, DH and DH Bouyer. Rickettsia and Orientia. In: Manual of Clinical Microbiology, 9th Edition. 2007. ASM Press:Washington, DC. p. 1042
  3. ^ Cruikshank, R. The Weil-Felix reaction in typhus fever. 1927. J Hyg (Lond) 27(1): 64-69.
  4. ^ Brade, Helmut, ed (1999). Endotoxin in Health and Disease. CRC Press. p. 11. ISBN 9780824719449. http://books.google.com/books?id=oWhqhK1cE-gC&pg=PA11&lpg=PA11&dq=Arthur+Felix+microbiologist 2015年8月8日閲覧。. 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワイル・フェリックス反応」の関連用語

ワイル・フェリックス反応のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワイル・フェリックス反応のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワイル・フェリックス反応 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS