ワイルドダガーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワイルドダガーの意味・解説 

ワイルドダガー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/29 15:36 UTC 版)

ワイルドダガー (WILD DAGGER) とは、田宮模型(現・タミヤ)がリリースしていたモーターを2基搭載した四輪駆動オフロードRCモデルである。ツインデトネーターの兄弟車。このモデルもやはりアメリカ合衆国で行われているスピード競技用のモンスタートラックモチーフとしている。

概要

ツインデトネーターとの共通点
全くの同一。ツインデトネーターを参照のこと。
ツインデトネーターとの相違点
ワイルドダガーはシルバー、ツインデトネーターはホワイト
  • 車体
ワイルドダガーは2段ヘッドライトのトラックボディを低くマウント、ツインデトネーターはフォード系のものを高めにマウント。
ワイルドダガーはマブチ製540SH、ツインデトネーターはジョンソン製540タイプ。
  • ギアボックス
ワイルドダガーはユーザーによる組み立て、ツインデトネーターは工場完成。

メカニズム

ツインデトネーターを参照のこと。

その他関連項目

ツインデトネーターを参照のこと。

備考

現在この車両は絶版となっている。



このページでは「ウィキペディア」からワイルドダガーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からワイルドダガーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からワイルドダガー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワイルドダガー」の関連用語

ワイルドダガーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワイルドダガーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワイルドダガー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS