ロンダルキア(ドラゴンクエストIIより)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 08:49 UTC 版)
「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial」の記事における「ロンダルキア(ドラゴンクエストIIより)」の解説
難関のロンダルキアの洞窟を抜け、目にする銀世界。そこが決戦の地、ロンダルキアだ。敵の本拠地だけあって強力なモンスターが出現する。
※この「ロンダルキア(ドラゴンクエストIIより)」の解説は、「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial」の解説の一部です。
「ロンダルキア(ドラゴンクエストIIより)」を含む「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial」の記事については、「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial」の概要を参照ください。
ロンダルキア(ドラゴンクエストII)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 14:51 UTC 版)
「いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY」の記事における「ロンダルキア(ドラゴンクエストII)」の解説
氷と雪で覆われた台地。『Special』と同じマップ。外回りのマップの内側に旅の扉でしか来れない離れ小島状のエリアがある。スイッチマスがあり、止まると指定したマスを凍らせることができる。凍結したマスは止まれなくなり、誰かが通過すると元に戻る。エリアは8つに分かれており、「こおりのたて」「ふぶきのつるぎ」「かぜのマント」などのアイテム名がつけられている。
※この「ロンダルキア(ドラゴンクエストII)」の解説は、「いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY」の解説の一部です。
「ロンダルキア(ドラゴンクエストII)」を含む「いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY」の記事については、「いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY」の概要を参照ください。
- ロンダルキアのページへのリンク