ロリンズ・バンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > ロック・バンド > ロリンズ・バンドの意味・解説 

ロリンズ・バンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 02:36 UTC 版)

ロリンズ・バンド
Rollins Band
ロリンズ・バンド(1994年)
基本情報
ジャンル オルタナティヴ・メタルポスト・ハードコアハードロック
活動期間 1987年 - 1997年1999年 - 2003年2006年
レーベル 2.13.61、サンクチュアリブッダ、DreamWorks、Imago、Texas Hotel、Quarterstick
公式サイト www.henryrollins.com
旧メンバー ヘンリー・ロリンズ
クリス・ハスケット
シム・ケイン
アンドリュー・ワイス
メルヴィン・ギブス
ジム・ウィルソン
マーカス・ブレイク
ジェイソン・マッケンロス
テンプレートを表示

ロリンズ・バンド: Rollins Band)は、アメリカのロックバンド。

概要

1988年のブラック・フラッグ解散後、ボーカリストであるヘンリー・ロリンズがアメリカで結成。1992年にメジャー・デビュー。ヘンリー・ロリンズのソロ・プロジェクトとして始め、極限までに鍛えた肉体を武器に重量感あるヘンリーのパフォーマンスが話題となった。

2001年に活動停止、2006年に一時再結成。

2011年、ロリンズが音楽からの引退を表明し、ロリンズ・バンドも終焉を迎えた[1]

逸話

  • ブラック・フラッグ解散後からロリンズ・バンド結成までの期間は、大学等でのトークライブで人気を博していた。その模様は、膨大なタイトル数のCD、カセットとして販売されている。
  • 不摂生なイメージが強いロック・ミュージシャンの中で、体調管理には最善の注意を払っている。早寝早起き、禁酒・禁煙、さらに毎日3時間の筋トレを欠かさない[2]

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • Life Time (1987年、Texas Hotel)
  • Hard Volume (1989年、Texas Hotel)
  • 『エンド・オブ・サイレンス』 - The End of Silence (1992年、Imago)
  • 『ウェイト』 - Weight (1994年、Imago)
  • 『カム・イン・アンド・バーン』 - Come In and Burn (1997年、DreamWorks)
  • 『ゲット・サム・ゴー・アゲイン』 - Get Some Go Again (2000年、DreamWorks)
  • 『ナイス』 - Nice (2001年、Sanctuary/SPV)

ライブ・アルバム

  • Do It (1988年) ※スタジオ・アウトテイク&ライブ
  • Turned On (1990年、Quarterstick)
  • 『感電!! ロリンズ道~ロリンズ・バンド・ライヴ』 - Electro Convulsive Therapy (1993年)
  • Insert Band Here: Live in Australia, 1990 (1999年)
  • A Clockwork Orange Stage (2001年)
  • The Only Way to Know for Sure: Live in Chicago (2002年)

EP

  • Live in Deventer, Holland, October 1987 (1988年)
  • I Know You b/w Earache My Eye (1990年)
  • Hammer of the Rök Gödz (1992年)

アウトテイク&デモ・アルバム

  • A Nicer Shade of Red (2001年)
  • End of Silence Demos (2002年)
  • Yellow Blues (2003年)
  • Weighting (2004年)
  • Come In and Burn Sessions (2004年)
  • Get Some Go Again Sessions (2005年)

脚注

  1. ^ HENRY ROLLINS: Why I Stopped Making Music”. Blabbermouth (2021年12月25日). 2025年8月17日閲覧。
  2. ^ 1997年9月9日放送のテレビ朝日『金髪先生』より

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロリンズ・バンド」の関連用語

ロリンズ・バンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロリンズ・バンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロリンズ・バンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS