ロボマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロボマンの意味・解説 

ロボマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/10 14:05 UTC 版)

ロボマン
メンバー オラキオ
おかゆ太郎
結成年 2019年3月
事務所 SHUプロモーション
活動時期 2019年4月 -
旧コンビ名 弾丸ジャッキー(オラキオ)
ストロング・マイマイズ(おかゆ太郎)
ロボットまんぞうさん
芸種 コント
公式サイト プロフィール
テンプレートを表示

ロボマンは、SHUプロモーション所属のコントユニット。2019年結成。もともとは「ロボットまんぞうさん」というユニット名だったが、2020年「ロボマン」に改名。

メンバー

概要

オラキオ、おかゆ太郎、ともにピン芸人として活動していたが、2019年3月にユニット結成。
ネタは主にコント。ボケ・ツッコミの役割は固定されておらず、ネタによって入れ替わる。ツッコミなしで両者ともにボケることもある。

エピソード

メンバーそれぞれ個人では体を使うネタをメインでやっていたが、芸人を始めるそもそものきっかけだった「ラーメンズのようなシュッとしたコントをやりたい」という原点に立ち返りコントユニットを結成。もともとのユニット名である「ロボットまんぞうさん」はオラキオの息子が命名。しかし、この名では売れなそうということで2020年1月「ロボマン」に改名。結成直後に出場したキングオブコント2019では準々決勝に進出。

2020年3月15日、初の単独公演「体大会」を開催予定であったが、新型コロナウイルス感染症の流行 (2019年-)により中止。

出演

ネット番組

ライブ

  • 令和のオラキオ(2019年5月18日 LOFT9)
  • 令和のオラキオ2(2019年12月10日 LOFT9)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロボマンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロボマン」の関連用語

ロボマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロボマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロボマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS