ロッキー・フエンテスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロッキー・フエンテスの意味・解説 

ロッキー・フエンテス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/13 19:54 UTC 版)

ロッキー・フエンテス
基本情報
本名 Rocky Labiogo Fuentes
通称 The Road Warrior
階級 フライ級
身長 160cm
リーチ 166cm
国籍 フィリピン
誕生日 (1986-02-10) 1986年2月10日(39歳)
出身地 セブ州セブ
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 47
勝ち 36
KO勝ち 20
敗け 9
引き分け 2
無効試合 0
テンプレートを表示

ロッキー・フエンテスRocky Fuentes1986年2月10日 - )は、フィリピンプロボクサーセブ州セブ出身。元OPBF東洋太平洋フライ級王者。

来歴

2007年12月2日、リッチー・メプラナムと対戦し、8回1-2(77-75、75-77、74-78)の判定負けを喫した。

2010年3月9日、後楽園ホールOPBF東洋太平洋フライ級王者の大久保雅史とOPBF東洋太平洋同級タイトルマッチを行い、12回2-0(116-114、115-113、114-114)の判定勝ちを収め王座獲得に成功した[1]

2010年6月5日、後楽園ホールでWBA・WBC世界フライ級15位の池原繁尊とOPBF東洋太平洋同級タイトルマッチを行い、11回2分9秒TKO勝ちを収め初防衛に成功した[2]

2010年9月5日、名古屋国際会議場でOPBF東洋太平洋フライ級1位の有富康人とOPBF東洋太平洋同級タイトルマッチを行い、8回2分13秒TKO勝ちを収め2度目の防衛に成功した[3]

2011年8月20日、大阪市住吉区民センターでWBC世界フライ級10位の向井寛史とOPBF東洋太平洋同級タイトルマッチを行い、12回3-0(118-111、118-110、117-111)の判定勝ちを収め4度目の防衛に成功した。[4]

2012年12月18日、後楽園ホールでOPBF東洋太平洋フライ級9位の奈須勇樹とOPBF東洋太平洋同級タイトルマッチを行い、12回3-0(115-113、116-112、117-111)の判定勝ちを収め6度目の防衛に成功した[5]

2014年1月22日、ナコーンラーチャシーマー県のリプタパンロップ・ホールでIBF世界フライ級7位のアムナット・ルエンロンとIBF世界同級王座決定戦を行い、12回0-3(112-116×2、111-117)の判定負けを喫し王座獲得に失敗した[6]

2014年11月22日、横浜国際プールでWBC世界フライ級王者のローマン・ゴンサレスとWBC世界同級タイトルマッチを行い、6回2分11秒TKO負けし王座獲得に失敗した[7]

2016年12月31日、島津アリーナ京都でWBOバンタム級11位の大森将平と55.0kg契約8回戦を行い、3回2分30秒KO負けを喫した。大森は当初、IBF世界同級王者リー・ハスキンスとの指名戦が予定されていたが、ハスキンスの負傷で試合が中止となり、ノンタイトル戦に変更した上でフエンテスが代役として出場した[8]

2020年から横浜光ジムのトレーナーを務めている[9]

獲得タイトル

脚注

  1. ^ 大久保が判定で東洋王座失う 日刊スポーツ 2010年3月9日閲覧
  2. ^ 池原のベルト獲り失敗 東洋太平洋フライ級戦 Boxing News(ボクシングニュース)2010年6月6日
  3. ^ 有冨、地元戴冠ならず……東洋太平洋フライ級戦 Boxing News(ボクシングニュース) 2010年9月5日
  4. ^ 向井6戦目の王者ならず フエンテスに完敗 Boxing News(ボクシングニュース) 2011年8月21日
  5. ^ 奈須 東洋タイトル獲得ならず Boxing News(ボクシングニュース) 2012年12月18日
  6. ^ アムナット、フエンテスに3-0判定勝利 Boxing News(ボクシングニュース) 2014年1月23日
  7. ^ ロマゴン41連勝、波状攻撃でフエンテスを6回TKO Boxing News(ボクシングニュース) 2014年11月22日
  8. ^ 大森将平が無冠戦に3回KO勝ち、来春の世界戦目指す Boxing News(ボクシングニュース) 2016年12月31日
  9. ^ ロッキー・フエンテス”. 横浜光ボクシング&パーソナルジム. 2025年4月9日閲覧。

関連項目

外部リンク

前王者
大久保雅史
第39代OPBF東洋太平洋フライ級王者

2010年3月9日 - 2013年12月(返上)

空位
次タイトル獲得者
江藤光喜



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロッキー・フエンテスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロッキー・フエンテス」の関連用語

ロッキー・フエンテスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロッキー・フエンテスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロッキー・フエンテス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS