ロダー・アンタルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロダー・アンタルの意味・解説 

ロダー・アンタル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 20:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロダー・アンタル
1.FCケルン在籍時のアンタル
名前
ラテン文字 Roda Antar
アラビア語 رضا عنتر
基本情報
国籍 レバノン
シエラレオネ
生年月日 (1980-09-12) 1980年9月12日(40歳)
出身地 フリータウン
身長 187cm
体重 82kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1998–2003 タダモン・スール英語版 (13)
2001–2002 ハンブルガーSV II (loan) 6 (1)
2001–2003 ハンブルガーSV (loan) 23 (2)
2003–2007 フライブルク 98 (26)
2007-2009 ケルン 46 (7)
2009-2013 山東魯能泰山 127 (36)
2014 江蘇舜天 29 (5)
2015 杭州緑城 27 (1)
2016-2017 タダモン・スール 16 (6)
代表歴2
1998-2001 レバノンU-21
1998-2016 レバノン 58 (20)
監督歴
2017- ラシン・ベイルート英語版
1. 国内リーグ戦に限る。
2. 2016年3月31日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ロダー・アンタル (アラビア語: رضا عنتر ruḍā ʿantar英語: Roda Antar、1980年9月12日 - ) は、シエラレオネ出身のサッカー選手、サッカー指導者。元レバノン代表。ポジションはミッドフィルダー

来歴

クラブ

2008年末に浦和レッズが獲得するとの報道が流れたが獲得には至らなかった。

2009年3月13日に中国スーパーリーグ山東魯能泰山に移籍した。契約期間は2010年6月30日まで。

代表

レバノン代表の主将であった。

エピソード

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
ドイツ リーグ戦 リーグ杯 DFBポカール 期間通算
2001-02 ハンブルガーSV ブンデスリーガ 16 1 16 1
2001-02 ハンブルガーSV II レギオナルリーガ 14 10 14 10
2002-03 ハンブルガーSV ブンデスリーガ 7 1 7 1
2002-03 ハンブルガーSV II レギオナルリーガ 6 1 6 1
2003-04 フライブルク ブンデスリーガ 17 7 17 7
2004-05 フライブルク ブンデスリーガ 27 3 27 3
2005-06 フライブルク ツヴァイテリーガ 22 6 22 6
2006-07 フライブルク ツヴァイテリーガ 32 10 32 10
2007-08 ケルン ツヴァイテリーガ 31 7 31 7
2008-09 ケルン 20 ブンデスリーガ 15 0 2 1 17 1
中国 リーグ戦 リーグ杯 FA杯 期間通算
2009 山東魯能 18 Cリーグ 27 6
2010 山東魯能 18 Cリーグ 29 8
2011 山東魯能 18 Cリーグ 30 9
2012 山東魯能 18 Cリーグ 13 3
2013 山東魯能 18 Cリーグ 28 8
2014 江蘇舜天足球倶楽部 6 Cリーグ
通算 ドイツ 1部 82 12
ドイツ 2部 85 23
ドイツ 4部 20 11
中国 1部 56 14
総通算 243 60

代表歴

タイトル

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロダー・アンタル」の関連用語

ロダー・アンタルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロダー・アンタルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロダー・アンタル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS