ロスアラモスこくりつけんきゅうじょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ロスアラモスこくりつけんきゅうじょの意味・解説 

ロスアラモス国立研究所

読み方:ロスアラモスこくりつけんきゅうじょ
英語:Los Alamos National LaboratoryLANL

米国ニューメキシコ州にある国立科学技術研究機関第2次世界大戦中、原子爆弾の開発目的とする「マンハッタン計画」の遂行のために設立された。広島長崎投下され原爆製造した施設でもある。

2011年6月27日に、研究所付近大規模な山火事発生敷地内にも火が及ぶ状況となったことを受けて、ロスアラモス国立研究所は閉鎖されることが発表された。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロスアラモスこくりつけんきゅうじょ」の関連用語

ロスアラモスこくりつけんきゅうじょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロスアラモスこくりつけんきゅうじょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS