レンゴとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > レンゴの意味・解説 

れん‐ご【連碁/×聯碁】

読み方:れんご

数人の者が二組み分かれ、1局の碁を1石ずつ代わる代わる打つこと。


れん‐ご【連語】

読み方:れんご

二つ上の単語連結して一つ単語似たような働きをもつもの。二つ上の単語結合して一つ単語と同じ働きをもつようになった複合語とは区別される

繋辞(けいじ)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「レンゴ」に関係したコラム

  • 株式の中型株とは

    東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レンゴ」の関連用語

レンゴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レンゴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS