レプロシーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レプロシーの意味・解説 

レプロシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/30 13:44 UTC 版)

レプロシー
デススタジオ・アルバム
リリース
録音 1988年4月
ジャンル デスメタル
時間
レーベル コンバット・レコード
プロデュース ダン・ジョンソン
デス アルバム 年表
スクリーム・ブラッディ・ゴア
(1987)
レプロシー
(1988)
スピリチュアル・ヒーリング
(1990)
テンプレートを表示

レプロシー』は、アメリカデスメタルバンド、デスの2作目のスタジオアルバム。コンバット・レコードから1988年8月12日にリリースされた。

1987年のデビューアルバムとは音の色調や品質が著しく変わっている、ドラマーのビル・アンドリューズとギタリストのリック・ロズの加入後初のアルバム。

トラック

全作詞曲:チャック・シュルディナー、リック・ロズ

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Leprosy」(Schuldiner)    
2. 「Born Dead」    
3. 「Forgotten Past」    
4. 「Left to Die」    
5. 「Pull the Plug」(Schuldiner)    
6. 「Open Casket」    
7. 「Primitive Ways」    
8. 「Choke on It」    

参加メンバー




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  レプロシーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レプロシー」の関連用語

レプロシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レプロシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレプロシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS