レディアットドーンとは? わかりやすく解説

レディアットドーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/21 01:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

レディアットドーン (Ready at Dawn Studios) は、アメリカテレビゲームの開発会社。

概要

アメリカのゲーム開発会社のノーティドッグ(Naughty Dog)とブリザード・エンターテイメント(Blizzard Entertainment)のメンバーが独立し、2003年に設立。カリフォルニア州アーバインで活動している。

2006年に、PlayStation Portable用ゲーム『Daxter』(日本未発売)を開発する。『Daxter』は、それまでノーティドッグが開発していた『ジャック×ダクスター』シリーズの5作目である。この『Daxter』はノーティドッグ開発のPlayStation 2用ゲーム『Jak X: Combat Racing』(2005年、日本未発売)とUSBケーブルを使って連動させることが可能となっている。

その後も『ゴッド・オブ・ウォー』のPSP版や、『大神』のWii版などを移植したことで話題となった。

PS3向け新規IPを開発中と明らかにしていたが、2013年に開催されたE3PS4向け新規IP『The Order:1886』を発表し、2015年2月20日に発売された。

ゲーム作品

脚注

  1. ^ クローバースタジオ開発のPS2版からの移植。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レディアットドーン」の関連用語

レディアットドーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レディアットドーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレディアットドーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS