レイモンド・ムラタラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 03:52 UTC 版)
基本情報 | |
---|---|
通称 | Danger(脅威) |
階級 | ライト級 |
身長 | 173cm |
リーチ | 183cm |
国籍 | ![]() |
誕生日 | 1997年1月15日(28歳) |
出身地 | カリフォルニア州ウェストコビーナ |
スタイル | オーソドックス |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 23 |
勝ち | 23 |
KO勝ち | 17 |
敗け | 0 |
レイモンド・ムラタラ(Raymond Muratalla、1997年1月15日 - )は、アメリカ合衆国のプロボクサー。カリフォルニア州ウェストコビーナ出身。現IBF世界ライト級王者。
来歴
プロ時代
2016年9月16日、ティフアナのプラザ・デ・トロス・カリエンテでプロデビュー戦を行い、1回2分51秒TKO勝ち。
2023年5月20日、ネバダ州ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナでジェレミア・ナカティラとNABF北米・WBOグローバルライト級王座決定戦行い、2回2分48秒TKO勝ちを収め両王座を獲得した[1]。
2024年7月13日、ネバダ州ラスベガスのパームス内パール・シアターで元IBF世界スーパーフェザー級王者のテヴィン・ファーマーとNABF王座防衛戦及びNABO北米ライト級王座決定戦を行い、10回3-0(97-92、96-93、95-94)の判定勝ちを収めNABF王座は2度目の防衛、NABO王座を獲得した[2][3]。
2025年5月10日、カリフォルニア州サンディエゴのペチャンガ・アリーナでエマヌエル・ナバレッテ対チャーリー・スアレスの前座でワシル・ロマチェンコの不活動に伴うIBF世界ライト級暫定王座決定戦をIBF世界ライト級2位のザウル・アブドゥラエフと行い、12回3-0(119-109×2、118-110)判定勝ちを収め王座獲得に成功した[4]。
2025年6月9日、IBFは前IBF世界ライト級王者ワシル・ロマチェンコの現役引退による王座返上に伴いムラタラを同日付で暫定王座から正規王座に昇格させた[5]。
戦績
- プロボクシング:23戦 23勝 (17KO) 無敗
戦 | 日付 | 勝敗 | 時間 | 内容 | 対戦相手 | 国籍 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2016年9月16日 | ☆ | 1R 2:51 | TKO | ヘスス・サンドバル | ![]() |
プロデビュー戦 |
2 | 2016年11月18日 | ☆ | 1R 2:04 | TKO | ホルヘ・ルイス・ロペス | ![]() |
|
3 | 2017年5月11日 | ☆ | 3R 2:55 | KO | ハビエル・メラス | ![]() |
|
4 | 2018年5月17日 | ☆ | 4R | 判定3-0 | ベンジャミン・ダ・クーニャ | ![]() |
|
5 | 2018年8月10日 | ☆ | 4R | 判定3-0 | ギヨーム・ロレンゾ | ![]() |
|
6 | 2019年1月18日 | ☆ | 2R 1:37 | KO | ニコラス・アティリオ・ベラスケス | ![]() |
|
7 | 2019年4月20日 | ☆ | 3R 2:58 | KO | ホセ・セン・トレス | ![]() |
|
8 | 2019年6月28日 | ☆ | 1R 終了 | TKO | アグスティン・マウラス | ![]() |
|
9 | 2019年11月2日 | ☆ | 5R 0:51 | KO | アルヌルフォ・ベセラ | ![]() |
|
10 | 2020年8月29日 | ☆ | 7R 2:24 | TKO | セサル・アラン・バレンスエラ・サタライ | ![]() |
|
11 | 2020年11月14日 | ☆ | 3R 2:40 | TKO | ルイス・ポロソ | ![]() |
|
12 | 2021年5月22日 | ☆ | 5R 1:40 | TKO | ホセ・ガレゴス | ![]() |
|
13 | 2021年11月20日 | ☆ | 5R 2:20 | TKO | エリアス・ダミアン・アラウホ | ![]() |
|
14 | 2022年4月30日 | ☆ | 3R 2:27 | KO | ジェレミー・ヒル | ![]() |
|
15 | 2022年7月15日 | ☆ | 8R | 判定3-0 | ハイル・バルティエラ | ![]() |
|
16 | 2022年11月12日 | ☆ | 6R 2:23 | TKO | ミゲル・コントレラス | ![]() |
|
17 | 2023年3月25日 | ☆ | 9R 2:40 | KO | ウンベルト・ガリンド | ![]() |
|
18 | 2023年5月20日 | ☆ | 2R 2:48 | TKO | ジェレミア・ナカティラ | ![]() |
NABF北米・WBOグローバルライト級王座決定戦 |
19 | 2023年11月4日 | ☆ | 8R 1:45 | TKO | ディエゴ・トーレス・ヌニェス | ![]() |
NABF防衛1・WBOグローバル防衛1 |
20 | 2024年3月29日 | ☆ | 10R | 判定3-0 | ゾリサニ・ヌドンゲニ | ![]() |
|
21 | 2024年7月13日 | ☆ | 10R | 判定3-0 | テヴィン・ファーマー | ![]() |
NABO北米ライト級王座決定戦 NABF防衛2 |
22 | 2024年11月2日 | ☆ | 2R 1:45 | TKO | ヘスス・アントニオ・ペレス・カンポス | ![]() |
|
23 | 2025年5月10日 | ☆ | 12R | 判定3-0 | ザウル・アブドゥラエフ | ![]() |
IBF世界ライト級暫定王座決定戦→正規王座に認定 |
テンプレート |
獲得タイトル
脚注
- ^ “Raymond Muratalla Staggers, Stops Jeremia Nakathila In 2nd Round On Haney-Loma Card”. Boxing Scene.com (2023年5月21日). 2023年5月22日閲覧。
- ^ “ライト級上位ムラタリャ、元王者ファーマー押し切る WBO王者ベリンチク挑戦を希望”. Boxing News(ボクシングニュース) (2024年7月14日). 2024年7月14日閲覧。
- ^ “Raymond Muratalla defeats Tevin Farmer over 10 rounds”. Boxing NEWS Online (2024年7月14日). 2024年7月15日閲覧。
- ^ “Raymond Muratalla waits for Vasiliy Lomachenko after claiming interim belt”. Boxing Scene.com (2025年5月10日). 2025年5月11日閲覧。
- ^ “IBF officially upgrades Raymond Muratalla to lightweight champion”. badlefthook.com (2025年6月9日). 2025年6月10日閲覧。
関連項目
外部リンク
- レイモンド・ムラタラ (@ray_muratalla1) - Instagram
- レイモンド・ムラタラの戦績 - BoxRec
暫定王座決定戦 対戦者 ザウル・アブドゥラエフ |
IBF世界ライト級暫定王者 2025年5月10日 - 2025年6月9日 |
次暫定王者 正規認定により消滅 |
空位 前タイトル保持者 ワシル・ロマチェンコ |
IBF世界ライト級王者 2025年6月9日 - 現在 |
次王者 N/A |
- レイモンド・ムラタラのページへのリンク