ルブア・アット・ステート・タワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > ホテル > バンコクのホテル > ルブア・アット・ステート・タワーの意味・解説 

ルブア・アット・ステート・タワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/05 10:01 UTC 版)

座標: 北緯13度43分17.0秒 東経100度31分01.2秒 / 北緯13.721389度 東経100.517000度 / 13.721389; 100.517000

ルブア・アット・ステート・タワー(lebua at State Tower)は、タイ首都であるバンコクバーンラック区にある最高級ホテル。旧名称はメリタス・スイート・ステート・タワーで、2006年2月に現名称に変更した。

特徴

シーロム通りチャルンクルン通り交差点近くに建つ超高層ビル「ステート・タワー」内にあるホテル。客室は全室バルコニーキッチン付きのスイートタイプで、一番狭い客室でも約66平方メートルの広さを誇る。客室は21~26階と51階~59階にあり、全ての客室にバルコニーが備わっており、チャオプラヤー川やバンコクの夜景を楽しむことができる。バルコニーのドアには開けられない旨の注意書きがあるが、同意書にサインし解錠してもらうことでバルコニーに出られるようになる。アメニティはかつてブルガリを使用していたが、現在はホテルオリジナルブランド等に切り替わった。

ステートタワー最上部にはレストランバーの複合施設であるザ・ドーム(THE DOME AT STATE TOWER)がある。

2003年開業、198室。

設備

  • シロッコ(SIROCCO) 63階にある屋外レストラン
  • メザルーナ(mezzaluna) 65階にあるイタリア料理レストラン
  • ディスティル(distil) 64階にあるバー
  • ブリーズ(breeze) 51、52階にあるタイ料理シーフードレストラン

シロッコ、メッツァルナ、ディスティルはザ・ドーム内にある飲食施設だが、ブリーズはザ・ドーム内の飲食施設ではない。

  • プール 屋外に1か所

など

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルブア・アット・ステート・タワー」の関連用語

ルブア・アット・ステート・タワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルブア・アット・ステート・タワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルブア・アット・ステート・タワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS