リーチ後のフリテン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 02:34 UTC 版)
東家25000 南家25000 東1局 北家25000 西家25000 一般的なアリアリルールでは、リーチをかけている状態で他のプレイヤーが捨てた和了牌を見逃した(ロン和了できるのにしなかった)場合、フリテンと同じ扱いになる。これをリーチ後のフリテンという。なお、リーチをかけている状態で和了牌をツモ切りした場合も当然フリテンとなる。リーチ後のフリテンになった場合、通常のフリテンと同じく、ツモ和了はできるがロン和了はできなくなる。
※この「リーチ後のフリテン」の解説は、「振聴」の解説の一部です。
「リーチ後のフリテン」を含む「振聴」の記事については、「振聴」の概要を参照ください。
- リーチ後のフリテンのページへのリンク