リーガASOBAL
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/08 04:29 UTC 版)
|
||||
---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||
加盟国 | ![]() |
|||
連盟 | 欧州ハンドボール連盟 | |||
創立年 | 1990年 (前リーグは1958年) |
|||
主催 | スペイン・ハンドボールクラブ協会 (ASOBAL) | |||
テレビ局 | GOL PLAY LaLiga+ |
|||
詳細情報 | ||||
参加クラブ | 16 | |||
レベル | 第1部 | |||
下位リーグ | ディビシオン・デ・プラタ | |||
国際大会 | EHFチャンピオンズリーグ EHFカップ |
|||
最新優勝 | FCバルセロナ | |||
最多優勝 | FCバルセロナ (31回) | |||
外部リンク | ||||
公式サイト |
リーガASOBAL(スペイン語: Liga ASOBAL)は、スペインのプロハンドボールリーグ。スペインハンドボールクラブ協会(ASOBAL)が主催している。ドイツのハンドボール・ブンデスリーガと並び、世界最高峰のハンドボールリーグ。サッカーのラ・リーガのハンドボール版に当たる。
歴史
1952年にスペインハンドボール連盟がプリメーラ・ディビシオン(スペイン語: Primera División)を発足させ、スペインのハンドボールにおける全国リーグが開始された。1959年にはディビシオン・デ・オノール(スペイン語: División de Honor)に移行している。1984年にはスペインハンドボールクラブ協会(ASOBAL)が結成された[1]。
1990年には全国リーグの運営がスペインハンドボール連盟からスペインハンドボールクラブ協会に譲渡され、リーグの名称がリーガASOBAL(スペイン語: Liga ASOBAL)に変更された[2][3]。
所属クラブ
2017-18年所属クラブ。
クラブ名 | ホームタウン | 2016-17 順位 |
---|---|---|
FCバルセロナ・ラッサ | カタルーニャ州バルセロナ県バルセロナ | 優勝 |
アバンカ・アデマル・レオン | カスティーリャ・イ・レオン州レオン県レオン | 2位 |
BMログローニョ・ラ・リオハ | ラ・リオハ州ラ・リオハ州ログローニョ | 3位 |
フライキンBMグラノリェース | カタルーニャ州バルセロナ県グラノリェース | 4位 |
ヘルヴェティア・アナイタスナ | ナバラ州パンプローナ | 5位 |
リベルバンク・シウダー・エンカンターダ | カスティーリャ・ラ・マンチャ州クエンカ県クエンカ | 6位 |
バダ・ウエスカ | アラゴン州ウエスカ県ウエスカ | 7位 |
レコレタス・アトレティコ・バリャドリッド | カスティーリャ・イ・レオン州バリャドリッド県バリャドリッド | 8位 |
アンヘル・ヒメネス・アヴィア・プエンテ・ヘニル | アンダルシア州コルドバ県プエンテ・ヘニル | 9位 |
クアビット・グアダラハラ | カスティーリャ・ラ・マンチャ州グアダラハラ県グアダラハラ | 10位 |
ビダソア・イルン | バスク州ギプスコア県イルン | 11位 |
フェルティベリア・プエルト・サグント | バレンシア州バレンシア県サグント | 12位 |
BMベニドルム | バレンシア州アリカンテ県ベニドルム | 13位 |
フリゴリフィコス・モラソ | ガリシア州ポンテベドラ県カンガス | 14位 |
コンデス・デ・アルバレイ・テウクロ | ガリシア州ポンテベドラ県ポンテベドラ | ※2部優勝 |
MMTセグロス・サモラ | カスティーリャ・イ・レオン州サモラ県サモラ | ※2部PO優勝 (2部4位) |
歴代優勝チーム
プリメーラ・ディビシオン
年 | 優勝クラブ |
---|---|
1952 | アトレティコ・マドリード |
1953 | レアル・マドリード |
1954 | アトレティコ・マドリード |
1955 | サバデイ |
1956 | グラノリェース |
1957 | |
1958 |
ディビシオン・デ・オノール
|
|
リーガASOBAL
|
|
クラブ別優勝回数
クラブ | 通算優勝回数 (1952-) |
リーガASOBAL (1990-) |
優勝シーズン |
---|---|---|---|
FCバルセロナ |
|
|
1968–69, 1972–73, 1979–80, 1981–82, 1985–86, 1987–88, 1988–89, 1989–90, 1990–91, 1991–92, 1995–96, 1996–97, 1997–98, 1998–99, 1999–2000, 2002–03, 2005–06, 2010–11, 2011–12, 2012–13, 2013–14, 2014–15, 2015–16, 2016–17, 2017–18, 2018–19, 2019–20, 2020–21, 2021–22 |
BMグラノリェース |
|
|
1955–56, 1956–57, 1957–58, 1958–59, 1959–60, 1960–61, 1965–66, 1966–67, 1967–68, 1969–70, 1970–71, 1971–72, 1973–74 |
アトレティコ・マドリード |
|
|
1951–52, 1953–54, 1961–62, 1962–63, 1963–64, 1964–65, 1978–79, 1980–81, 1982–83, 1983–84, 1984–85 |
BMシウダー・レアル |
|
|
2003–04, 2006–07, 2007–08, 2008–09, 2009–10 |
カルピサ・アリカンテ |
|
|
1974–75, 1975–76, 1976–77, 1977–78 |
テカ・カンタブリア |
|
|
1992–93, 1993–94 |
CDビダソア |
|
|
1986–87, 1994–95 |
SDCサン・アントニオ |
|
|
2001–02, 2004–05 |
CBアデマル・レオン |
|
|
2000–01 |
レアル・マドリード |
|
|
1952–53 |
CEサバデイFC |
|
|
1954–55 |
脚注
- ^ "Diana" el "Sponsor" de la ASOBAL エル・ムンド・デポルティーボ、1984年10月31日
- ^ El tercer extranjero, rechazado エル・ムンド・デポルティーボ、1990年6月24日
- ^ 25-20: Bidasoa, con problemas エル・ムンド・デポルティーボ、1990年10月14日
外部リンク
- リーガASOBALのページへのリンク