リニー君とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リニー君の意味・解説 

リニー君

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/18 03:02 UTC 版)

リニー君(りにーくん)は、奈良市へのリニア新駅誘致のために活動する奈良市の非公認キャラクター。奈良市リニアファン倶楽部部員で、自称・リニアの妖精[1]

概要

2015年5月17日奈良市が主催した「鉄道フェスタ in ならファミリー」に初めて登場[1]。当初の目的は、同イベントに参加していたタレント斉藤雪乃の気を引くためであったが、そこで奈良市リニアファン倶楽部の部長となった三戸なつめから「一緒に奈良を盛り上げていきましょうね」と声を掛けられ、奈良市リニアファン倶楽部に入部[1][2]。奈良市から他のイベントにも参加を依頼されるようになり、日本テレビ月曜から夜ふかし』に出演するなど、一躍注目される存在となった[1][2]。奈良ものがたり観光実行委員会とパートナーシップ活動を行っている[3]

詳細

中の人

大阪府寝屋川市在住の森山風如[4]。国のリニア中央新幹線の基本計画が策定された1973年昭和48年)生まれ[4]。身長は182cm[1]読売テレビ朝生ワイド す・またん!』の観覧を日課としており、「仮装のモーリー」として玄関前お天気中継に映り込むこともある[1][4]

初号機の制作

期間は約1か月[1][2][5]。費用は約1,500円[2]

頭部

ウレタンフォームの断熱材を貼り合わせたヘルメットを、Youtubeなどを参考にL0系の先頭部の形に削り、頭に装着している[2][5]。ヘルメットの先端には、LEDヘッドライトがついている[1]。顔は看護師用のストッキングを二重に被って隠しているが、そのため呼吸がしづらい[1][3]

胴体

試作段階ではコの字型の白色の箱だったが断念し、青色のラインが入った白色の服を着用している[2][5]

車輪

電車に見えるよう、地面に這いつくばるための車輪が付いている[3]。初期は6個だったが、膝にも取り付けるなど24個に改良され、直径も大きくなっている[2][6]

白い上履きを履いている[3]

後部車両

ボウリングのケースに断熱材を貼ったもの[2]。腰から紐でつながっており、子どもが乗れる強度を備える[2][5]。物入れとしても利用でき、スペシャルアイテム、タオル、補修テープなどが入っている[1][3][4][7]

能力

水中で泳ぐことが可能[8]

小道具

手作りのスケートボードラジコンなどがある[3][9]

種類

リニー君のほかにドクターイエローをイメージした全身黄色の「ドクターリニー君」、全身銀色の「メタルリニー君」がおり、また兄弟分に同じく非公認キャラで阪堺電気軌道161形電車を模した「ろでん君」がいる[10][11][12]

ミニリニー君

リニー君が引退しても活動を続けられるよう、弟子のミリリニー君がいる[13]。年齢は2016年3月時点で2歳で、イベントにも参加している[13]

公式グッズ

リニー君の活動に感動した企業がスマートフォンケースを製造販売している[14]。インターネット販売のみ。(2016年4月現在)。

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j リニアの妖精?奈良市非公認キャラクター「リニー君」を徹底解剖! - 奈良市
  2. ^ a b c d e f g h i リニア誘致で非公認キャラ乱入 お目当てはお天気キャスター 正体ばれても本家しのぐ人気 - 産経WEST
  3. ^ a b c d e f 【インタビュー】見た目の気持ち悪さがディープインパクト! リニアの妖精「リニー君」に迫ってみた!! - ロケットニュース24
  4. ^ a b c d 奈良市非公認キャラ「リニー君」、誕生秘話 活動の裏には兄弟愛も - 奈良経済新聞
  5. ^ a b c d 奈良市の非公認キャラ「リニー君」が強烈すぎる 這いつくばってモゾモゾ進む「リニアの妖精」 - Excite Bit コネタ
  6. ^ 寝そべるとリニア新幹線にトランスフォーム ゆるキャラ「リニー君」が斬新すぎるとTwitterを爆走中 - ねとらぼ
  7. ^ リニアの妖精 リニー君 - 奈良ものがたり観光実行委員会
  8. ^ リニアのゆるキャラ、奈良の「リニー君」が健康ランドに出現...え、泳げるの!? - Jタウンネット
  9. ^ 【写真満載】かわいい!かっこいい!おもしろいw 西日本最大のコスプレイベント「ストフェス」フォトレポート - Character JAPAN
  10. ^ 奈良市非公認キャラ「リニー君」大忙し 黄色のドクターリニー君も初登場 - 奈良経済新聞
  11. ^ 奈良にメタルリニー君 リニー君が銀色に、人気ぶりも「打たれ弱い」と愚痴こぼす - 奈良経済新聞
  12. ^ 阪堺電車「路面電車まつり」にぎわう 謎のキャラ「ろでん君」も登場 - あべの経済新聞
  13. ^ a b 「リニー君」這いつくばって奈良応援 強烈スタイルが生まれた理由 - withnews
  14. ^ 「リニー君」モデルの手帳型スマートフォン用ケース、1個売れる - 奈良経済新聞

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リニー君」の関連用語

リニー君のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リニー君のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリニー君 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS