リコ・ロドリゲス (音楽家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リコ・ロドリゲス (音楽家)の意味・解説 

リコ・ロドリゲス (音楽家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/25 09:21 UTC 版)

リコ・ロドリゲス
基本情報
出生名 エマニュエル・ロドリゲス
別名 リコ
生誕 (1934-10-17) 1934年10月17日
 キューバハバナ
出身地 ジャマイカキングストン
死没 (2015-09-04) 2015年9月4日(80歳没)
イギリスロンドン
ジャンル スカ
2トーン
レゲエ
職業 トロンボーン奏者
担当楽器 トロンボーン

リコ・ロドリゲス(Rico Rodriguez、本名エマニュエル・ロドリゲス(Emmanuel Rodriguez)、1934年10月17日 - 2015年9月4日)は、キューバハバナで生まれ、ジャマイカキングストンで育ったトロンボーン奏者[1]。初期ジャマイカ音楽における最高のトロンボーニストの一人とされる。

経歴

アルファ・スクール英語版在学中、トロンボーンの演奏を学ぶ。同校で講師をしていたドン・ドラモンドにもトロンボーンの演奏を教わった。ドラモンドは後にスカにおけるトロンボーンの有名演奏家になった。

1950年代にリコはラスタとなり、同じくラスタのドラマーであるカウント・オジーと密接に関わるようになる。カウント・オジーはプリンス・バスターロイド・マタドール・デリー英語版などの大勢のプロデューサーレコーディングをしていた。ワレイカ・ヒルにあるラスタのコミューンに集まり、後のザ・スカタライツ[2]のメンバーとなるドン・ドラモンドやトミー・マクックジョニー・ムーア英語版達と一緒にセッションを繰り返していた。1961年、ワレイカ・ヒルの仲間に引き止められるも渡英[3]英国レゲエバンドで演奏を続けた。

1967年、ダンディ・リヴィングストンは「ルーディたちへのメッセージ」のレコーディング後、ロドリゲスのトロンボーンをダビングしてシングルとして発売。ロックステディの流行とともにイギリス本国でヒットした。

彼は1976年アイランド・レコーズと契約、代表作である『マン・フロム・ワレイカ』をレコーディングする。1970年代末に、新たに2トーン・レコードが生まれると、リコはスカ・バンドザ・スペシャルズに参加した。スペシャルズは1979年にリヴィングストンは「ルーディたちへのメッセージ」をカバーするが、ここでもロドリゲスは呼ばれ、演奏を行った[4]

1996年からは、他の仕事とも平行してジュールズ・ホランズR&Bオーケストラ英語版に参加、更なるトロンボーン奏者としての活動を続けた。

2015年9月4日、入院先のロンドンの病院で逝去[5]

ディスコグラフィ

  • Reco In Reggae Land (Paying Tribute To Don Drummond)(Pama Records、1969年)
  • Man From Wareikaアイランド・レコード、1976年)
  • Wareika Dub(Ghetto Rockers、1977年)
  • That Man Is Forward2TONE、1981年)
  • Jama Rico(2TONE、1982年)
  • Rising In The East(Jove Music、1994年)
  • Return From Wareika Hill(アルファエンタープライズ、1994年) ※ KUUBOこだま和文デニス・ボーヴェルらと共に日本で制作[6]
  • You Must Be Crazy(Grover Records、1994年) ※ライブ盤、Rico & His Band として
  • Wonderful World(Quattro、1995年)
  • Get Up Your Foot(Grover Records、2000年) ※ Rico & His Band として
  • Going West(Creole Records、2002年) ※Rico & Friends として
  • Togetherness(Subterrannia Discos、2005年) ※ Rico Rodriguez & Roots To The Bone Band として
  • Japa-Rico - Rico Rodoriguez Meets Japanソニー・ミュージック、2006年)
  • Wareika Vibes(Jamdown、2006年)

脚注

  1. ^ Rico Rodriguez: Man From Wareika - Entertainment - JamaicaObserver.com (英語) - 2012年6月22日
  2. ^ ローランド・アルフォンソらを中心としたスカ・バンド
  3. ^ 渡英しなければ高い確率でザ・スカタライツのメンバーになっていたと言われる。
  4. ^ Rico Rodriguez  https://www.allmusic.com/artist/rico-rodriguez-mn0000215140/biography |website=AllMusic
  5. ^ スカ・トロンボーンの第一人者、リコ・ロドリゲス、死去 | Rico Rodriguez | BARKS音楽ニュース - 2015年9月7日
  6. ^ アルファ・マストアイテム

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リコ・ロドリゲス (音楽家)」の関連用語

リコ・ロドリゲス (音楽家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リコ・ロドリゲス (音楽家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリコ・ロドリゲス (音楽家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS