リアルまもる君とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リアルまもる君の意味・解説 

リアルまもる君

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/05 05:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

リアルまもる君(リアルまもるくん)は、沖縄県宮古列島沖縄県警宮古島警察署管内の道路等に設置されている警察官型人形「宮古島まもる君」に扮して、種々の活動を行う人物である。

沖縄県のマラソン大会、ロードレーストライアスロンを中心に、宮古島のPR活動をしているアスリートが「リアルまもる君」を名乗っている[1]ほか、宮古島署の署員も代々「リアルまもる君」として交通安全のための活動を行っている[2][3][4][5][6]

アスリートの「リアルまもる君」

年齢・本名などは一切非公表である。

経歴

  • 2010年4月から約1年間宮古島に在住していた[1]
  • 2011年6月18日、第4回ツール・ド・宮古島2011サイクリング100kmの部にママチャリで参加し、リアルまもる君の活動を開始した[7]
  • 2015年2月15日、日本で唯一、米軍基地内がコースになっている第23回おきなわマラソンにて、嘉手納基地内で、装備していたおもちゃのピストルを本物だと誤認され、厳重注意を受けた[8]
  • 2018年4月1日、下地敏彦宮古島市長から、13人目の宮古島大使に任命された[1]
  • 2019年2月2日、第14回とかしきマラソンでは、スターター兼選手を務め、スタートの号砲を鳴らし全員がスタートした後に最後尾からマラソンに参加し完走した[9]

自己ベスト記録

メディア出演

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からリアルまもる君を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からリアルまもる君を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からリアルまもる君 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リアルまもる君」の関連用語

リアルまもる君のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リアルまもる君のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリアルまもる君 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS