ラ・マッダレーナ諸島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ラ・マッダレーナ諸島の意味・解説 

ラ‐マッダレーナ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【ラマッダレーナ諸島】

読み方:らまっだれーなしょとう

Arcipelago della Maddalena》⇒マッダレーナ諸島


ラ・マッダレーナ諸島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/05 07:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ラ・マッダレーナ諸島
諸島の空中写真
所在地  イタリア
所在海域 地中海
座標 北緯41度13分 東経9度24分 / 北緯41.217度 東経9.400度 / 41.217; 9.400座標: 北緯41度13分 東経9度24分 / 北緯41.217度 東経9.400度 / 41.217; 9.400
ラ・マッダレーナ諸島 (イタリア)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

ラ・マッダレーナ諸島イタリア語: L'arcipelago della Maddalena) は、イタリアサルデーニャ島の北東にある諸島ラ・マッダレーナ島カプレーラ島などからなる。美しい自然に恵まれており、ラ・マッダレーナ諸島国立公園に指定されている。

地理

行政上は、サルデーニャ州オルビア=テンピオ県に属し、諸島全体で基礎自治体コムーネラ・マッダレーナを構成している。諸島は以下の島々、およびいくつかの小島からなる。

諸島には美しい自然とエメラルド色の澄んだ水を目当てに遊覧船がクルーズを行っているが、1994年からラ・マッダレーナ諸島国立公園となっており環境保護のため立ち入り制限区域が設定されている[1]

ジュゼッペ・ガリバルディの隠棲先として有名で、人工の地峡でラ・マッダレーナ島とつながっている。
  • サント・ステーファノ島
NATOイタリア海軍の基地がある。かつてはアメリカ海軍潜水艦基地として使われていた。
  • サンタ・マリーア島
  • ラッツォリ島
  • ブデッリ島
個人所有であるがピアッジャ・ローザと呼ばれる薔薇色の砂があるビーチを保護するため、1990年代初頭に立ち入り制限が設定され観光客が激減した。所有者から委託を受けた管理人が1名常駐しておりガイドや美術品の販売をしている[1]
  • スパルジ島

事件

1989年、エンジン故障と錨の喪失によりサルデーニャ島コルシカ島の間の海域から漂流していたマウロ・モランディがブデッリ島に漂着。偶然島の管理人が引退が近かったことから、次の管理人となった[1]

1994年1月1日6時35分、フランスのフェリー「モンテ・ステッロ」が、乗客77人および乗員と約30台の車両を載せてバッレッティーニ島の岩礁で座礁した。

2003年10月25日、ハートフォード (原子力潜水艦)が付近で座礁した。

脚注

[ヘルプ]

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラ・マッダレーナ諸島」の関連用語

ラ・マッダレーナ諸島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラ・マッダレーナ諸島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラ・マッダレーナ諸島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS