ランニングレインとマカベウスのすり替え事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/05 21:48 UTC 版)
「第65回ダービーステークス」の記事における「ランニングレインとマカベウスのすり替え事件」の解説
レース施行前年の1843年、マカベウスという名の3歳馬が死亡したとレーシングカレンダーに記載された。しかし実際には同馬は生きており、2歳馬のランニングレインとすり替えられた。ランニングレイン(ことマカベウス)に対しては同年10月のレース施行時、さらに翌年の第65回ダービー施行時にも異議が申し立てられたが出走が許可され、ダービーに優勝した。 レース後、2着に敗れたオーランドの馬主J.ピール大佐は、ジョージ・ベンティンクに勧められレース結果に異議を申し立てた。ランニングレインの馬主に対する優勝賞金の支払いが停止されたことからこの一件は裁判に発展し、その結果ランニングレインの優勝は取り消され、オーランドが優勝馬とされた。
※この「ランニングレインとマカベウスのすり替え事件」の解説は、「第65回ダービーステークス」の解説の一部です。
「ランニングレインとマカベウスのすり替え事件」を含む「第65回ダービーステークス」の記事については、「第65回ダービーステークス」の概要を参照ください。
- ランニングレインとマカベウスのすり替え事件のページへのリンク