ラモン・デ・カランサ杯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラモン・デ・カランサ杯の意味・解説 

ラモン・デ・カランサ杯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 09:12 UTC 版)

ラモン・デ・カランサ杯
開始年 1955
主催 カディス
前回優勝 マラガ (2016)
最多優勝 アトレティコ・マドリード
(10回)
テンプレートを表示

トロフェオ・ラモン・デ・カランサスペイン語: Trofeo Ramón de Carranza)は、スペインの親善サッカー大会。カディスが主催し、1955年より毎年夏のプレシーズンに行われている。名称はカディスのラモン・デ・カランサ元会長に由来しており、カディスのホームスタジアムもエスタディオ・ラモン・デ・カランサという名称である。トロフェオ・テレサ・エレーラと並び、スペインで最も権威ある親善サッカー大会のひとつである。

歴代大会結果

優勝 準優勝 3位 4位
I (1) 1955 セビージャ アトレチコ・デ・ポルトガル - -
II (2) 1956 セビージャ アトレティコ・マドリード - -
III (3) 1957 セビージャ アスレティック・ビルバオ ラシン・パリ ベレネンセス(4位なし)
IV (4) 1958 レアル・マドリード セビージャ ウィーンSC英語版 ASローマ
V (5) 1959 レアル・マドリード バルセロナ ACミラン スタンダール・リエージュ
VI (6) 1960 レアル・マドリード アスレティック・ビルバオ スタッド・ランス アイントラハト・フランクフルト
VII (7) 1961 バルセロナ ペニャロール リーベル・プレート アトレティコ・マドリード
VIII (8) 1962 バルセロナ レアル・サラゴサ インテル サン・ロレンソ
IX (9) 1963 ベンフィカ フィオレンティーナ バルセロナ バレンシア
X (10) 1964 レアル・ベティス ベンフィカ レアル・マドリード ボカ・ジュニアーズ
XI (11) 1965 レアル・サラゴサ ベンフィカ フラメンゴ レアル・ベティス
XII (12) 1966 レアル・マドリード トリノ レアル・サラゴサ コリンチャンス
XIII (13) 1967 バレンシア レアル・マドリード ペニャロール ヴァスコ・ダ・ガマ
XIV (14) 1968 アトレティコ・マドリード バルセロナ レアル・マドリード バレンシア
XV (15) 1969 パルメイラス レアル・マドリード エストゥディアンテス アトレティコ・マドリード
XVI (16) 1970 レアル・マドリード インデペンディエンテ ACミラン アスレティック・ビルバオ
XVII (17) 1971 ベンフィカ ペニャロール バレンシア アトレティコ・マドリード
XVIII (18) 1972 アスレティック・ビルバオ ベンフィカ ボタフォゴ バイエルン
XIX (19) 1973 エスパニョール アスレティック・ビルバオ アヤックス ユヴェントス
XX (20) 1974 パルメイラス エスパニョール バルセロナ サントス
XXI (21) 1975 パルメイラス レアル・マドリード ディナモ・モスクワ レアル・サラゴサ
XXII (22) 1976 アトレティコ・マドリード アスレティック・ビルバオ パルメイラス ナシオナル
XXIII(23) 1977 アトレティコ・マドリード インテル ヴァスコ・ダ・ガマ カディス
XIV (24) 1978 アトレティコ・マドリード リーベル・プレート バレンシア ボローニャ
XXV (25) 1979 フラメンゴ ウーイペシュト バルセロナ カディス
XXVI (26) 1980 フラメンゴ レアル・ベティス ディナモ・トビリシ カディス
XXVII (27) 1981 カディス セビージャ CSKAソフィア パルメイラス
XXVIII(28) 1982 レアル・マドリード ソシエダ レアル・ベティス カディス
XIX(29) 1983 カディス レアル・ベティス ペニャロール レフスキ・ソフィア
XXX(30) 1984 スポルティング・ヒホン アスレティック・ビルバオ カディス バルセロナ
XXXI(31) 1985 カディス グレミオ セビージャ FKサラエヴォ
XXXII(32) 1986 カディス レアル・ベティス ボタフォゴ スポルティング
XXXIII(33) 1987 ヴァスコ・ダ・ガマ カディス ナシオナル セビージャ
XXXIV(34) 1988 ヴァスコ・ダ・ガマ アトレティコ・マドリード カディス ペニャロール
XXXV(35) 1989 ヴァスコ・ダ・ガマ ナシオナル アトレティコ・マドリード カディス
XXXVI(36) 1990 アトレチコ・ミネイロ サントス カディス アトレティコ・マドリード
XXXVII(37) 1991 アトレティコ・マドリード カディス アトレチコ・ミネイロ セビージャ
XXXVIII(38) 1992 サンパウロ レアル・マドリード PSV カディス
XXXIX(39) 1993 カディス パルメイラス アトレティコ・マドリード サンパウロ
XXXX(40) 1994 カディス セビージャ レアル・マドリード ナポリ
XLI(41) 1995 アトレティコ・マドリード レアル・ベティス カディス レアル・サラゴサ
XLII(42) 1996 コリンチャンス レアル・ベティス アトレティコ・セラージャ カディス
XLIII(43) 1997 アトレティコ・マドリード テネリフェ コリンチャンス カディス
XLIV(44) 1998 デポルティーボ カディス サンプドリア レアル・ベティス
XLV(45) 1999 レアル・ベティス ラツィオ カディス ヴァスコ・ダ・ガマ
XLVI(46) 2000 レアル・ベティス カディス - -
XLVII(47) 2001 レアル・ベティス マラガ セルタ カディス
XLVIII(48) 2002 マヨルカ バレンシア レアル・ベティス カディス
XLIX(49) 2003 アトレティコ・マドリード マラガ レアル・ベティス カディス
L (50) 2004 セビージャ バレンシア カディス ラツィオ
LI (51) 2005 バルセロナ カディス ブラガ セビージャ
LII (52) 2006 カディス レアル・ベティス ビジャレアル レアル・マドリード
LIII (53) 2007 レアル・ベティス レアル・サラゴサ レアル・マドリード カディス
LIV (54) 2008 セビージャ カディス アスレティック・ビルバオ ビジャレアル
LV (55) 2009 セビージャ デポルティーボ カディス バレンシア
LVI (56) 2010 エスパニョール アトレティコ・マドリード セビージャ カディス
LVII (57) 2011 カディス マラガ ウディネーゼ スポルティング
LVIII (58) 2012 ナシオナル ラージョ・バジェカーノ オサスナ カディス
LVIX (59) 2013 セビージャ マグリブ・テトゥアニ カディス -
LX (60) 2014 アトレティコ・マドリード サンプドリア セビージャ カディス
LXI (61) 2015 アトレティコ・マドリード レアル・ベティス グラナダ カディス
LXII (62) 2016 マラガ カディス アトレティコ・マドリード オールスターズ・ナイジェリア

クラブ別優勝回数

順位 回数 クラブ 優勝年
1位 10 アトレティコ・マドリード 1968, 1976, 1977, 1978, 1991, 1995, 1997, 2003, 2014, 2015
2位 8 カディス 1981, 1983, 1985, 1986, 1993, 1994, 2006, 2011
3位 7 セビージャ 1955, 1956, 1957, 2004, 2008, 2009, 2013
4位 6 レアル・マドリード 1958, 1959, 1960, 1966, 1970, 1982
5位 5 レアル・ベティス 1964, 1999, 2000, 2001, 2007
6位 3 バルセロナ 1961, 1962, 2005
パルメイラス 1969, 1974, 1975
ヴァスコ・ダ・ガマ 1987, 1988, 1989
9位 2 ベンフィカ 1963, 1971
フラメンゴ 1979, 1980
エスパニョール 1973, 2010
12位 1 レアル・サラゴサ 1965
バレンシア 1967
アスレティック・ビルバオ 1972
スポルティング・ヒホン 1984
アトレチコ・ミネイロ 1990
サンパウロ 1992
コリンチャンス 1996
デポルティーボ 1998
マヨルカ 2002
ナシオナル 2012
マラガ 2016

国別優勝回数

順位 回数 優勝クラブ
1位 48 スペイン アトレティコ・マドリード (10)
カディス (8)
セビージャ (7)
レアル・マドリード (6)
レアル・ベティス (5)
バルセロナ (3)
エスパニョール (2)
レアル・サラゴサ (1)
バレンシア (1)
アスレティック・ビルバオ (1)
スポルティング・ヒホン (1)
デポルティーボ (1)
マヨルカ (1)
マラガ (1)
2位 11 ブラジル パルメイラス (3)
ヴァスコ・ダ・ガマ (3)
フラメンゴ (2)
アトレチコ・ミネイロ (1)
サンパウロ (1)
コリンチャンス (1)
3位 3 ポルトガル ベンフィカ (2)
ナシオナル (1)

最多得点者

順位 得点 選手 クラブ
1位 9 フランシスコ・ヘント レアル・マドリード
エウゼビオ ベンフィカ
3位 8 アルフレッド・ディ・ステファノ レアル・マドリード
4位 7 フェレンツ・プスカシュ レアル・マドリード
5位 6 マルセリーノ レアル・サラゴサ
ホセ・アウグスト・トーレス英語版 ベンフィカ
マヒコ・ゴンサレス カディス
8位 5 ジーコ フラメンゴ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラモン・デ・カランサ杯」の関連用語

ラモン・デ・カランサ杯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラモン・デ・カランサ杯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラモン・デ・カランサ杯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS