ラフ&レディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/25 15:56 UTC 版)
ラフ&レディ | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 1985年 - 1987年 |
レーベル | ポリドール |
メンバー | 飯島穣治(ボーカル、キーボード、ギター) 重村正道(ギター) |
ラフ&レディ(ROUGH & READY)は1980年代に活動した日本の男性ポップスデュオ。
来歴
1985年4月結成。 同年9月21日「君は衝撃波」でポリドールレコードよりデビュー。 1986年3月21日にリリースした「背番号のないエース」は劇場版アニメ『タッチ 背番号のないエース』の主題歌に起用され、20万枚のヒットとなる。同年8月にはFMヨコハマのイメージソング「湘南海岸134」を制作し、反響を得るが、1987年9月に解散。
メンバー
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- 飯島穣治(いいじま じょうじ)
- ボーカル、キーボード、ギター担当。かつてはチャゲ&飛鳥のサポートバンドに参加したこともある。解散後はサウンドプロデューサーや音楽講師をする傍ら、音楽活動を続け、ビートルズライブハウス・六本木キャバンクラブのレギュラーバンド、パロッツ、STOMPS、SHIROKUMA COMPANY、ROUGH & READY(4人組バンドで、このデュオとは無関係)に参加。
- 重村正道
- ギター担当。
- 1981年に松原正樹に師事。寺尾聰やブレッド&バター等のサポートを経て『ラフ&レディ』を結成[1]。
- 解散後はスタジオミュージシャンやプロデュースワークで活動し、『夢で逢えたら』(フジテレビ)を初めとして『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ)などのバラエティ番組の音楽も担当[2]。
- 現在はバンド、Rough & Ready Original[3]や音楽塾「弦友堂[4]」の塾長などの活動をしている。
ディスコグラフィー
シングル
- 君は衝撃波(1985年9月21日)
- 背番号のないエース(1986年3月21日)
- ダイヤモンドは傷つかない(1986年11月1日)
アルバム
- 背番号のないエース(1986年4月)
タイアップ一覧
使用年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
1986年 | 背番号のないエース | 劇場版アニメ『タッチ 背番号のないエース』主題歌 |
湘南海岸134 | FMヨコハマイメージソング | |
ダイヤモンドは傷つかない | 関西テレビ阪急ドラマシリーズ『赤いシュート!』主題歌[5] |
受賞
- 第19回上半期全日本有線放送大賞優秀新人賞
脚注
- ^ “プロ歴 35年! – 弦友堂”. 2019年12月8日閲覧。
- ^ “プロ歴 35年! – 弦友堂”. 2019年12月8日閲覧。
- ^ “Rough & Ready Original(ラフレオ)”. www.facebook.com. 2019年12月8日閲覧。
- ^ “弦友堂 – 大人 初心者 向け ギター・作曲 教室”. 2019年12月8日閲覧。
- ^ “赤いシュート!”. テレビドラマデータベース. 2025年5月25日閲覧。
外部リンク
- George's Official Page(飯島穣治オフィシャルサイト)
- RoughAndReady1986(YouTubeチャンネル。飯島穣治がラフ&レディのPVを公開している)
- 創りごと独り言 (重村正道オフィシャルブログ)
- Rough & Ready Original(重村正道のバンド)
- 弦友堂(重村正道の音楽教室のオフィシャルブログ)
固有名詞の分類
- ラフ&レディのページへのリンク