ラテン文字拡張Fとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラテン文字拡張Fの意味・解説 

ラテン文字拡張F

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 05:02 UTC 版)

ラテン文字拡張F
Latin Extended-F
範囲 U+10780..U+107BF
(64 個の符号位置)
追加多言語面
用字 ラテン文字
主な言語・文字体系
割当済 57 個の符号位置
未使用 7 個の保留
Unicodeのバージョン履歴
14.0 57 (+57)
公式ページ
コード表 ∣ ウェブページ
テンプレートを表示

ラテン文字拡張F(ラテンもじかくちょうF、英語: Latin Extended-F)は、Unicodeブロックの一つ。

解説

ラテン文字の通常の文字よりも小さく、基線より上方に書かれる修飾文字(英語: modifier letter)のうち、国際音声記号(IPA)や拡張IPAなどの発音記号で用いられる、基本ラテン文字ラテン1補助ラテン文字拡張Aラテン文字拡張BIPA拡張ラテン文字拡張追加ラテン文字拡張Cラテン文字拡張Dラテン文字拡張E音声記号拡張音声記号拡張補助のいずれのブロックにも含まれていないものを収録している。

Unicodeのバージョン14.0において初めて追加された。

収録文字

コード 文字 文字名(英語) 用例・説明
VoQS用の修飾文字
U+10780 𐞀 MODIFIER LETTER SMALL CAPITAL AA 披裂喉頭蓋での発声(英語: aryepiglottic)を表す。

実際にはVoQS(声質記号英語版)の用途ではスモールキャピタルの修飾文字であるが、大文字の修飾文字と意味上の区別はない[1]

IPA用の修飾文字
U+10781 𐞁 MODIFIER LETTER SUPERSCRIPT TRIANGULAR COLON 有気音を表す"ʰ"と共に用いられ、帯気部がより長い(IPA:[ː])ことを表す[2]
U+10782 𐞂 MODIFIER LETTER SUPERSCRIPT HALF TRIANGULAR COLON 有気音を表す"ʰ"と共に用いられ、帯気部がやや長い(IPA:[ˑ])ことを表す[2]
U+10783 𐞃 MODIFIER LETTER SMALL AE 二次的調音の[æ]
U+10784 𐞄 MODIFIER LETTER SMALL CAPITAL B 二次的調音の[ʙ]
U+10785 𐞅 MODIFIER LETTER SMALL B WITH HOOK 二次的調音の[ɓ]
U+10786 (予約済み)
U+10787 𐞇 MODIFIER LETTER SMALL DZ DIGRAPH 二次的調音の[d͡z]
U+10788 𐞈 MODIFIER LETTER SMALL DZ DIGRAPH WITH RETROFLEX HOOK 二次的調音の[ɖ͡ʐ]
U+10789 𐞉 MODIFIER LETTER SMALL DZ DIGRAPH WITH CURL 二次的調音の[d͡ʑ]
U+1078A 𐞊 MODIFIER LETTER SMALL DEZH DIGRAPH 二次的調音の[d͡ʒ]
U+1078B 𐞋 MODIFIER LETTER SMALL D WITH TAIL 二次的調音の[ɖ]
U+1078C 𐞌 MODIFIER LETTER SMALL D WITH HOOK 二次的調音の[ɗ]
U+1078D 𐞍 MODIFIER LETTER SMALL D WITH HOOK AND TAIL 二次的調音の[]
U+1078E 𐞎 MODIFIER LETTER SMALL REVERSED E 二次的調音の[ɘ]
U+1078F 𐞏 MODIFIER LETTER SMALL CLOSED REVERSED OPEN E 二次的調音の[ɞ]
U+10790 𐞐 MODIFIER LETTER SMALL FENG DIGRAPH 二次的調音の[ʩ](口蓋帆咽頭摩擦音)。

拡張IPAで用いられる[3]

U+10791 𐞑 MODIFIER LETTER SMALL RAMS HORN 二次的調音の[ɤ]
U+10792 𐞒 MODIFIER LETTER SMALL CAPITAL G 二次的調音の[ɢ]
U+10793 𐞓 MODIFIER LETTER SMALL G WITH HOOK 二次的調音の[ɠ]
U+10794 𐞔 MODIFIER LETTER SMALL CAPITAL G WITH HOOK 二次的調音の[ʛ]
U+10795 𐞕 MODIFIER LETTER SMALL H WITH STROKE 二次的調音の[ħ]
U+10796 𐞖 MODIFIER LETTER SMALL CAPITAL H 二次的調音の[ʜ]
U+10797 𐞗 MODIFIER LETTER SMALL HENG WITH HOOK 二次的調音の[ɧ]
U+10798 𐞘 MODIFIER LETTER SMALL DOTLESS J WITH STROKE AND HOOK 二次的調音の[ʄ]
U+10799 𐞙 MODIFIER LETTER SMALL LS DIGRAPH 二次的調音の[ʪ](無声側面摩擦舌縺れ音)。

拡張IPAで用いられる[3]

U+1079A 𐞚 MODIFIER LETTER SMALL LZ DIGRAPH 二次的調音の[ʫ](有声側面摩擦舌縺れ音)。

拡張IPAで用いられる[3]

U+1079B 𐞛 MODIFIER LETTER SMALL L WITH BELT 二次的調音の[ɬ]
U+1079C 𐞜 MODIFIER LETTER SMALL CAPITAL L WITH BELT 二次的調音の[𝼄]

拡張IPAで用いられる[3]

U+1079D 𐞝 MODIFIER LETTER SMALL L WITH RETROFLEX HOOK AND BELT 二次的調音の[]
U+1079E 𐞞 MODIFIER LETTER SMALL LEZH 二次的調音の[ɮ]
U+1079F 𐞟 MODIFIER LETTER SMALL LEZH WITH RETROFLEX HOOK 二次的調音の[𝼅]

拡張IPAで用いられる[3]

U+107A0 𐞠 MODIFIER LETTER SMALL TURNED Y 二次的調音の[ʎ]
U+107A1 𐞡 MODIFIER LETTER SMALL TURNED Y WITH BELT 二次的調音の[𝼆]

拡張IPAで用いられる[3]

U+107A2 𐞢 MODIFIER LETTER SMALL O WITH STROKE 二次的調音の[ø]
U+107A3 𐞣 MODIFIER LETTER SMALL CAPITAL OE 二次的調音の[ɶ]
U+107A4 𐞤 MODIFIER LETTER SMALL CLOSED OMEGA 二次的調音の[ʊ]。ɷはʊの古い字形。
U+107A5 𐞥 MODIFIER LETTER SMALL Q 二次的調音の[q]
U+107A6 𐞦 MODIFIER LETTER SMALL TURNED R WITH LONG LEG 二次的調音の[ɺ]
U+107A7 𐞧 MODIFIER LETTER SMALL TURNED R WITH LONG LEG AND RETROFLEX HOOK 二次的調音の[𝼈]
U+107A8 𐞨 MODIFIER LETTER SMALL R WITH TAIL 二次的調音の[ɽ]
U+107A9 𐞩 MODIFIER LETTER SMALL R WITH FISHHOOK 二次的調音の[ɾ]
U+107AA 𐞪 MODIFIER LETTER SMALL CAPITAL R 二次的調音の[ʀ]
U+107AB 𐞫 MODIFIER LETTER SMALL TC DIGRAPH WITH CURL 二次的調音の[t͡ɕ]
U+107AC 𐞬 MODIFIER LETTER SMALL TS DIGRAPH 二次的調音の[t͡s]
U+107AD 𐞭 MODIFIER LETTER SMALL TS DIGRAPH WITH RETROFLEX HOOK 二次的調音の[ʈ͡ʂ]
U+107AE 𐞮 MODIFIER LETTER SMALL TESH DIGRAPH 二次的調音の[t͡ʃ]
U+107AF 𐞯 MODIFIER LETTER SMALL T WITH RETROFLEX HOOK 二次的調音の[ʈ]
U+107B0 𐞰 MODIFIER LETTER SMALL V WITH RIGHT HOOK 二次的調音の[]
U+107B1 (予約済み)
U+107B2 𐞲 MODIFIER LETTER SMALL CAPITAL Y 二次的調音の[ʏ]
U+107B3 𐞳 MODIFIER LETTER GLOTTAL STOP WITH STROKE 二次的調音の[ʡ]
U+107B4 𐞴 MODIFIER LETTER REVERSED GLOTTAL STOP WITH STROKE 二次的調音の[ʢ]
U+107B5 𐞵 MODIFIER LETTER BILABIAL CLICK 二次的調音の[ʘ]
U+107B6 𐞶 MODIFIER LETTER DENTAL CLICK 二次的調音の[ǀ]
U+107B7 𐞷 MODIFIER LETTER LATERAL CLICK 二次的調音の[ǁ]
U+107B8 𐞸 MODIFIER LETTER ALVEOLAR CLICK 二次的調音の[ǂ]
U+107B9 𐞹 MODIFIER LETTER RETROFLEX CLICK WITH RETROFLEX HOOK 二次的調音の[𝼊]
U+107BA 𐞺 MODIFIER LETTER SMALL S WITH CURL

小分類

このブロックの小分類は「VoQS用の修飾文字」(Modifier letter for VoQS)、「IPA用の修飾文字」(Modifier letters for IPA)の2つとなっている[1]

VoQS用の修飾文字(Modifier letter for VoQS

この小分類にはラテン文字のうち、VoQS(声質記号英語版)で用いられる、通常の文字よりも小さく、基線より上方に書かれる修飾文字が収録されている。

VoQSは拡張IPAにおいて発生時の声質を表すために用いられる。

IPA用の修飾文字(Modifier letters for IPA

この小分類にはラテン文字のうち、IPA(国際音声記号)で用いられる、通常の文字よりも小さく、基線より上方に書かれる修飾文字が収録されている。

IPAにおいては非常に短い発音(参考:前鼻音化)や、二重母音のうち弱く読まれる方[4]、或いは発音が弱いもしくは不完全な調音、偶然発声されたが意味の弁別上必要の無い音[2]などの二次的な調音を修飾文字で表現することがある。

文字コード

ラテン文字拡張F(Latin Extended-F)[1]
Official Unicode Consortium code chart (PDF)
  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
U+1078x 𐞀 𐞁 𐞂 𐞃 𐞄 𐞅 𐞇 𐞈 𐞉 𐞊 𐞋 𐞌 𐞍 𐞎 𐞏
U+1079x 𐞐 𐞑 𐞒 𐞓 𐞔 𐞕 𐞖 𐞗 𐞘 𐞙 𐞚 𐞛 𐞜 𐞝 𐞞 𐞟
U+107Ax 𐞠 𐞡 𐞢 𐞣 𐞤 𐞥 𐞦 𐞧 𐞨 𐞩 𐞪 𐞫 𐞬 𐞭 𐞮 𐞯
U+107Bx 𐞰 𐞲 𐞳 𐞴 𐞵 𐞶 𐞷 𐞸 𐞹 𐞺
注釈
1.^バージョン16.0時点


履歴

以下の表に挙げられているUnicode関連のドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義する目的とプロセスが記録されている。

バージョン コードポイント[a] 文字数 L2 ID ドキュメント
14.0 U+10780 1 L2/20-038 Kirk Miller; Martin Ball (9 January 2020), Unicode request for VoQS support (英語)
L2/20-116 Kirk Miller; Martin Ball (20 July 2020), Expansion of the extIPA and VoQS (revised) (英語)
U+10781..10785,10787..107B0,107B2..107B9 55 L2/03-180 Peter Constable (8 June 2003), Proposal to Encode Additional Phonetic Modifier Letters (英語)
L2/20-039 Kirk Miller; Martin Ball (9 January 2020), Unicode request for extIPA support (英語)
L2/20-116 Kirk Miller; Martin Ball (20 July 2020), Expansion of the extIPA and VoQS (revised) (英語)
L2/20-117 Kirk Miller (20 April 2020), Unicode request for modifier-letter support (英語)
L2/20-252 Kirk Miller; Michael Ashby (2 January 2021), Unicode request for IPA modifier-letters (a), pulmonic (revised) (英語)
L2/20-253 Kirk Miller; Michael Ashby (2 January 2021), Unicode request for IPA modifier letters (b), non-pulmonic (revised) (英語)
U+107BA 1
  1. ^ 提案されたコードポイントと文字の名前は、最終決定と異なる場合がある。

出典

  1. ^ a b "The Unicode Standard, Version 15.1 - U10780.pdf" (PDF). The Unicode Standard (英語). 2025年4月16日閲覧
  2. ^ a b c Unicode request for IPA modifier-letters (a), pulmonic (revised)” (英語). Unicode (2021年1月2日). 2025年4月16日閲覧。
  3. ^ a b c d e f Kirk Miller, Martin Ball (2020年1月9日). “Unicode request for extIPA support” (英語). Unicode. 2025年4月16日閲覧。
  4. ^ Peter Constable, SIL International (2003年6月7日). “Proposal to Encode Additional Phonetic Modifier Letters in the UCS” (英語). Unicode. 2025年4月16日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ラテン文字拡張Fのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ラテン文字拡張Fのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラテン文字拡張Fのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラテン文字拡張F (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS